ゆたぽんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/6/30 16:12
- タミヤ1/48 M4シャーマンファイアフライ
-
- コメント(1)
- 閲覧(26)
-
-
- 今回も戦車。
タミヤ1/48 M4シャーマンファイアフライ。
シャーマン戦車は思い入れがあり初めて作った戦車がタイプは違うがシャーマン戦車。
子供の頃祖父母の家に行った時祖父が観てたTVの海外ドラマのコンバットを一緒に見て戦車のプラモが欲しくなり祖母におねだりして買ってもらったのがシャーマン戦車。
当時は塗装もせず一緒に入ってた接着剤で接着して完成させてたがモーターが入ってて走らせて遊んだ思い出も。
それ以来シャーマン戦車は各スケール(1/35、1/72、1/76)と10台位作ったが1/48は初めての製作。1/48スケールは10年位前に色々な戦車が発売されたが、当時はあまり売れなかったのか数年で発売休止に。
数年前にガルパンの影響からかまた再販され始め今は戦車や車両の種類が100種類近く迄になった。
このスケールだとお手軽に作れて飾るスペースも取らないのが一番の魅力。このスケールが再販や新作が出る様になったのでガンプラから戦車に出戻ってしまった。
今回のファイアフライは大戦中米軍から英国に供与したシャーマンを英国が独自に改造。砲を長い物にして独軍の戦車に対抗出来る様にした。
今回は特に改造した所は無く砲の横の機銃の部分を0.3mmのドリルで穴を開けた程度。1/48スケールならこの程度で充分。やりだしたらキリが無いし。
塗装は何時もの様にサフ→基本塗装→汚し塗装で完成。今回の足回りは乾燥した土が付いたイメージで汚してみた。
次回も戦車関連の物を製作予定。基本塗装はほぼ終わってるが暑い夏になったので後は本人のモチベーション次第か?
- 今回も戦車。