ゆずさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/14 23:55
- ばあちゃん家のテレビが…①
-
- コメント(1)
- 閲覧(21)
-
-
- ということで今日はばあちゃん家に行きました
そのばあちゃん家ですが市街地から少し離れた谷あいにありテレビ事情がよくありません
まず、アナログ放送ですがアナログテレビには室内用VHFアンテナしかたてていません。なのでNHKとOBS大分放送しか映りません
それもかなり映り悪いです。
次にデジタル放送ですが、デジタルテレビには当然のことながらUHFアンテナがたっています。
しかしデジタル放送というものは映像と音声をデジタルデータとして送出しています。
ある程度受信状態が悪くてもデジタルデータは修復が可能ですが、一定量以上のデータが欠落すると修復することができません。
こうなると全く映らないもしくはブロックノイズというものが発生します。
ばあちゃん家の場合、ブースターを入れてるにも関わらず、普段からアンテナレベルが激しく変動し、民放各局は風が吹いたぐらいでブロックノイズが頻発。見るに堪えない状態です。(特にOBS大分放送)
そこで日田中継局に近い谷にあり、また、ブースターの利得を最大にしていたので増幅が強すぎて悪いのではと考えブースターの利得を下げてみました。しかし大して効果は上がりませんでした
②につづく…
- ということで今日はばあちゃん家に行きました