MSRさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/3/24 9:44
- WMMT5は
-
- コメント(2)
- 閲覧(93)
-
-
対戦ゴミだが挙動やステアリング操作に対するレスポンスを把握してしまえば、TAは神。
センターに15°くらいずつ左右の遊びあるけど、基本的にコーナー進入は4の時と似たような挙動。
ただし、遊びを抜けた範囲での、舵角変化に対するレスポンスはデラプラ並みだから雑な操作だとインペナするかスライド量が増えて速度落ちる。
個人的に一番嬉しいというか走ってて気持ちいいのは、4に比べてコーナー立ち上がりでワンテンポ早くアクセル踏んで行けるようになってるところ。コーナーのレイアウトに微調整入ったってのもあるけど、挙動自体がそういう方向に振ってある。
追加だけど、巷で挙動がデラプラに戻ったって言われてるのは、アクセル全開で抜けるS字切り返しタイトコーナー(C外4セク最終のトンネルとか)の挙動が、4と比べて切れば切っただけ巻き込んでくれるような方向に調整されてるからだと思う。
まぁ、いずれにせよ慣れてしまえば大丈夫。
で、昨日は青森行ってきた(笑) どさんこの味噌ギョーザ食べるために←
誰かさんの電話で、「今となりに*MSR*っていう変な人いるんだけど、これから浪岡行ってNITROっていうもっと変な人も乗せて行く」ってのは笑ったわ(^o^)
メトロ寄ってどさんこ行って、ラウワン行って湾岸やった。
C外1セク、何年も湾岸やってきて昨日初めて桁かわりました。(センスない証拠だね。)
トータルタイムがゴミなのは、繋げようとチキったからです(--;)
忘れたころにまた嫌がらせで出没したいと思います(´・ω・`)