ひかりとやみさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/29 14:40
- ドラフトに点数をつけてみた
-
- コメント(2)
- 閲覧(34)
-
-
- 「DeNA」80点…クジを外した後、内野手の白崎に方向転換したことを評価。2位3位で即戦力投手も獲得できている。
「オリックス」80点…クジを2度外した割にはチーム事情に則した補強ができている。
「阪神」100点…2位以降でも将来性の高い北條や守備の評価が高い捕手の小豆畑を獲得できており、文句なし。
「ロッテ」60点…チーム事情を考えると4人で指名を打ち切ったのは疑問。
「広島」70点…上位で将来有望な野手を獲得できたが、即戦力投手も一枚欲しかった。
「楽天」90点…欲を言えばスラッガータイプの野手も指名してほしかった。
「ヤクルト」65点…クジを外した影響を一番受けてしまった印象。
「ソフトバンク」100点…将来性や即戦力、投手と野手共にバランス良く獲得できている。
「中日」90点…競合を避けつつ、トータルでバランスの良い補強。
「西武」75点…後手にまわってしまった感はあるが最低限のポイントはおさえられたか。
「巨人」80点…上位でスラッガータイプの野手が欲しかったところ。
「日ハム」40点…昨年同様2位以降は的確な補強。大谷が入団すればこの点数はごめんなさい、だが。
- 「DeNA」80点…クジを外した後、内野手の白崎に方向転換したことを評価。2位3位で即戦力投手も獲得できている。