我愛羅さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/4/1 0:10
    • 八尺様6 ラスト
    • コメント(0)
    • 閲覧(27)
  • "アバター"
    • 続き

      その後は親父と二人で自宅へ戻った。
      バイクは後日じいちゃんと近所の人が届けてくれた。
      親父も八尺様のことを知っていたようで、子供の頃、友達のひとりが魅入られたため、他の土地に移った人も知っているという。

      バンに乗った男たちは、すべてじいちゃんの一族に関係がある人で、つまりは極々薄いながらも自分と血縁関係にある人たちだそうだ。
      前を走ったじいちゃん、後ろを走った親父も当然血のつながりはあるわけで、少しでも八尺様の目をごまかそうと、あのようなことをしたという。
      親父の兄弟(伯父)は一晩でこちらに来られなかったため、血縁は薄くてもすぐに集まる人に来てもらったようだ。

      それでも流石に七人もの男が今の今、というわけにはいかなく、また夜より昼のほうが安全だと思われたため、一晩部屋に閉じ込められたのである。
      道中、最悪ならじいちゃんか親父が身代わりになる覚悟だったとか。

      そして、先に書いたようなことを説明され、もうあそこには行かないようにと念を押された。

      家に戻ってから、じいちゃんと電話で話したとき、あの夜に声をかけたかと聞いたが、そんなことはしていないと断言された。
      やっぱりあれは…
      と思ったら、改めて背筋が寒くなった。

      八尺様の被害には成人前の若い人間、それも子供が遭うことが多いということだ。まだ子供や若年の人間が極度の不安な状態にあるとき、身内の声であのようなことを言われれば、つい心を許してしまうのだろう。

      それから十年経って、あのことも忘れがちになったとき、洒落にならない後日談ができてしまった。

      「八尺様を封じている地蔵様が誰かに壊されてしまった。それもお前の家に通じる道のものがな」

      と、ばあちゃんから電話があった。
      (じいちゃんは二年間に亡くなっていて、当然ながら葬式にも行かせてもらえなかった。じいちゃんも起き上がれなくなってからは絶対来させるなと言っていたという)

      今となっては迷信だろうと自分に言い聞かせつつも、かなり心配な自分がいる。
      「ぽぽぽ…」という、あの声が聞こえてきたらと思うと…

      ---------------

      長文呼んでくれてありがとうございますemoji

      どうでしたか?
      怖かったですか?

      あなたに魅入っている八尺様は窓の外にいませんか?

      もしかしたらあなたのすぐ真後ろに…

      ぽぽぽ、ぽっぽぽ、ぽ…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

我愛羅さんの
最新日記

我愛羅さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記