天才もどきさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/10 19:32
- 駄目さ感じた1日なの!
-
- コメント(1)
- 閲覧(17)
-
-
- 進級して最初の授業があった今日…俺は色んな"駄目さ"を感じた。
まずは整理整頓。
3年になってから使うはずだった教科書、
それが今日必要になると思い
(実際は必要なかったが)
昨日一生懸命探したがないという…これは無くしたパターンかな?
まぁ今日も探すけど…
下手したら最悪な展開
次は漢字能力。
今日の国語の時に
小テストで
小中学生の漢字50問テスト
をしたんだが…
26問しか取れないという
半分いって嬉しがってる場合じゃなかった
馬鹿ミスで
首都の『首』を『主』
って書いたり→主都……
風紀の『紀』を『記』
って書いたり→風記……
その他もろもろの馬鹿ミスで
(直感を→直勘等)
正直死にたくなった( -_-)
更にマナー(?)編。
これは俺じゃないが、
今年入ってきた新一年は何故か
"入り口に集まる"
習慣があるようだ(-ロ-;)
駅のホームでも階段近くにたまり
電車内でも入り口にたまる…
中に詰めればいいものを…( -_-)
これじゃ出る時大変だし、
奥に詰めない事で乗車出来ない人が出るかもしれない。
何故わざわざ入り口付近にたまろうとするのか?
迷惑な話だ
最後に……
よく考えたら明後日課題考査
全く勉強してない…
てかすっかり忘れてた
俺って興味ないことに対しての計画性皆無だな(笑)
まぁ明日は実習5時間という地獄日程だから早く寝るけど…
とりあえず勉強しなきゃ
それではリリカルマジカル頑張ります
- 進級して最初の授業があった今日…俺は色んな"駄目さ"を感じた。