さとすけさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/8/5 22:33
- 悲しい出来事
-
- コメント(2)
- 閲覧(81)
-
-
- 今日のお昼過ぎ、仲良しのママ友Tさんから
が来た。
「お久~
Hちゃんの旦那さん亡くなったの知ってる?」
え……知らない…。
…つい数日前8月1日、仲良しのママ友Nの家に子供と遊びに行った時に、Nの娘さんとHさんの娘さんが仲がいいようで、Nの娘さんが「ねぇねぇ、Sちゃん(Hさんの娘さん)のお父さん入院してるんだって」と言ったので、どうしたんだろ?と聞くと「なんかね、倒れちゃったんだって、で、最初は暑いから夏バテかな?って皆、思ってたらお医者さんに行ったら、なんか頭の血管がどうとかでまだ入院してるんだって
」との話だった。それから数日まさかこんな事態になろうとは…。Hさんは私の中学時代のバレー部の先輩で、先輩には長男が保育園に入園の時に再会したのだけど、家も先輩も旦那が15歳上で、子供が3人とも同じ学年という事で共通点が多かったり、子供同士も仲も良かったのでよく遊びに行かせてもらったりしていた。
……を見た瞬間、頭が真っ白になり手が震えて血の気が引いていくのが自分でも分かった。
そのまま数時間動けなかった。
震える手を押さえ、何とかTさんに電話したのは夕方5時過ぎてた…。
夕方6時から告別式だそうで、6時頃に現地集合と話が出来ていたので、じゃ、後で行くよ…。と電話を切った。
動揺していて運転が出来そうもなかったからNと連絡を取り、Nに迎えに来てもらった。
会場で来客に挨拶している先輩は気丈に見えたが、私や知った顔が続くと涙で立っているのもやっとのようだった。
帰って来て自分の子供を見る…1番下はまだ小2…
こんな幼い子供を残して行く旦那さん…。先輩がいつも、ちゅんがねちゅんがね
と旦那さんを呼んでいた…先輩と旦那さんがどれだけ仲が良く、ラブラブだったかを知っているだけに余計に切ない。
家も、旦那がそんな事がある年なんだと今更ながら思い知らされた。
もしもの時、私は子供をちゃんと育てて行けるのかな…。
何か先輩の力になれればいいのだけど…
まだ頭の整理がつかず、文章ぐちょぐちょでごめんなさい。
明日は長男を塩尻まで車で送って行かなきゃいけないのに…
旦那や子供から自分家のコトじゃないのにこれじゃぁ、大変だねと言われる始末
でもあまりに近すぎて…
- 今日のお昼過ぎ、仲良しのママ友Tさんから