アフロさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/9 20:45
- 春
-
- コメント(4)
- 閲覧(34)
-
-
- 春は別れと出逢いの季節
新しい立場や
新しい関係に
新しい気分で
心躍らせるかもしれない
でもそれ以上に
新しい立場や
新しい関係
新しい気分に
辛く厳しい感じがするのであって
春は嫌いだ
嫌な事はよく覚えているもので
俺が小学5年生にあがるとき
親の仕事の関係で転校した
それこそ日本を縦断する大移動だったので本当に緊張していた
今以上に人見知りも激しかったし前の環境が良すぎたのもあった
地獄だった
新しいクラスは知り合い同士で出来ていて担任は楽しく運動すれば仲良くなるとか考えてる奴で
俺が礼儀正しく挨拶すると笑いが起こった
ナニコイツイミワカンネー
すぐに一人近寄ってきた
どうやらこいつは転校生が来ると決まって遊びに誘うらしい
ここからイジメが始まった
周りは笑って見てるだけ
休み時間の度にいじられて自由な時間などない
俺はただ笑ってやり過ごすしかなかった
それがいけなかった
どうやらいじると反応が面白いと思われたらしくイジメはエスカレート
学校が終われば走って家まで帰った
授業中が1番楽しかった
誰かが笑ってたら自分を笑ってるんだと思った
自分の弱いところばかり責められた
歩き方
食べ方
ペンの持ち方
ファッション
顔
体型
もう嫌だと思った6年の春
転校生がやってきた
イジメのターゲットはそいつに替わった
俺はイジメに加わってしまった
本当に俺は駄目な奴だ
また春がやってきて
嫌な思い出を思い出してしまった
誰かが喜べば誰かが悲しむし
あいつが嫌いあれは嫌だ
俺はこんなに頑張ってるのに
何でわかってくれない
自分にも他人にも嫌気がさす
嫌なことは沢山あって
それを飲み込めるのが大人
じゃあ俺は一生餓鬼でいい
こんな糞みたいな台詞を売れない歌手が歌っていて
結局人間は弱い生き物だ
自分に嫌な事があればすぐに不満を言う
でもそれを我慢して
平気な顔していられたら
それは格好いいことだと思う
嫌なことだらけの人生
トータルで考えれば明らかにマイナスだろう
だけどそれを投げ出さないで
我慢して妥協して
それでも生きていく
そんな生き方がしたい
- 春は別れと出逢いの季節