日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/8/31 23:53
- 試験を終えて…〆(・ω・o)
-
- コメント(3)
- 閲覧(31)
-
-
- こんばんわ(〃・д・) -д-))ペコリン
平成最後の8月の夜です。
その最後の年に、私は無謀にも登録販売者の試験をうけるべき!!!
少しずつ勉強を始めてました((φ(>ω<*)
今まで、勉強と無縁の人生を送ってきて!
どーして勉強をしようと思ったのか!
今こうして勉強をしていて!
当時の自分を叱りたいですわ((((;´・ω・`)))
年をとってから…自分の場合ですが、カタカナを覚えるのって大変でした。
参考書を読んで、過去問を解いて…
自信が持てたり後退したりの繰り返しで!
私は道東住みなので 試験会場は釧路でした。
せっかくの釧路の夜!
自分ホテルの窓から、蟹小屋の灯りが見える
( ̄^ ̄°)
…試験内容は、緊張のせいか!
内容がなかなか頭に入らずに…
午前は1章・3章~お昼を挟ん、午後からは2章・4章・5章と…
手応えは…今までの試験傾向と変わってきてるような!
漢方はダメでも、生薬に救われればと思いながら 試験会場を後にしてきました。
本当は試験終了後には、買い物でもと考えてました…そんな気にもなれず、2時間半の道のりを1人 帰ってきました。
既に解答速報がでてるのを気にしながら…
我が家に到着したのは夜の20時前でした。
…解答して会社に報告をしなければと思いながらも、結果が怖いヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
1問1問叫びながら!…解答を…
各章、合格ラインにいました。
目頭がちと、熱くなりました(><)
やっとこの重圧感から解放されました
ε-(´∀`;)ホッ
次の日の午前中は動けずダラダラしていて…昼からはズット気になっていた2つの本棚を整理整頓をしてました。
漫画本しか並んでませんが、他にも好きな童話と小説があります。
あっ!小説~20冊近い小説を6月だったかな?
図書館に寄付したんですが~数日後に図書館から連絡があって…
なんと寄付した本にお金が挟まっていんです。
自分ではそんな事も忘れていて…
今はサボってたぶん、少しずつ片付けをしています。
本当ならここで、協力してくれた家族に感謝と言うんでしょうが…
私の場合は違いますσ(・・*)
同居人には、帰ってこない夜に感謝!
居る夜にはさついを!!!
非協力的な同居人…心の中では何度も消しました(。-_-。)
あっ!最後の最後に愚痴になってしまいましたが…
自分への励ましは、時間は平等!
継続は力なりでした。
応援&励まして下さった皆さん、ありがとうございまし☆(ゝω・)v
- こんばんわ(〃・д・) -д-))ペコリン