牛山さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/9/23 20:38
- どうも。
-
- コメント(0)
- 閲覧(17)
-
-
- 年金事務所に行きたらい回しされそうになったり、本人ほったらかしで職員同士が揉めたり、前職場に問い合わせの電話をしたらスゲー嫌そうな態度をとられたので超ハイテンションで挨拶して気まずい思いをさせ、してやったりな牛山です。どうも!
どちらも私がおこっていい状況ですよねッ!!プンプン
最近の悩みはやはり心房粗細動の治療を今後どうするかなんです。
アブレーションするか薬物治療にするか。
4回目のアブレーションなので今の病院で果たして治るのか?
もっと手術症例数の多い病院の方が良いのか?
私の心臓を知りつくした今の先生に最後までお願いしたいという気持ちが一番だけど心房細動の肺静脈以外の起源を探すのって経験がものを言うらしいし。
ちなみに今の病院は、割りと関東では上位です。
心房粗動アブレーションの方も通常型ならばほぼ治るらしいけど、非通常型ならば完治はまだ難しいみたい。
というか、1回目で予防的に心房粗動のアブレーションは終わってるはずなんだけども。
薬も今は、メインテートとベプリコールで、今までで一番体が楽で効いてる…と思ってたんだけど、さっき、食後、1時間半程発作が起こるとゆう残念な結果。
ただ、脈拍が120くらいだたから多少楽だったヽ(´▽`)/ヤター
…もう、治らないのかなぁ…諦めるしかないのかなぁ(^-^;
発作の度に血栓できるかもとか、このままずっと心房細動のままなのかなとか考えてしまう。
でもさ、先生によっては、3回以降はきりがないからアブレーションしないって話も聞いたことあるから、主治医が手術してくれるっていってくれたのは有難いんだわ(*´∇`)
先生は、私を見捨ててない。
- 年金事務所に行きたらい回しされそうになったり、本人ほったらかしで職員同士が揉めたり、前職場に問い合わせの電話をしたらスゲー嫌そうな態度をとられたので超ハイテンションで挨拶して気まずい思いをさせ、してやったりな牛山です。どうも!