アルカードさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/10/24 20:05
- 衣替え…
-
- コメント(3)
- 閲覧(51)
-
-
- 蝦夷は雪こそ降っていないが、気温や景色は冬入り直前といった感じになりつつある
ストーブに点火する迄はないにしろ、朝晩の冷え込みは本土の比ではないだろう
因みに蝦夷は炬燵(コタツ)でわなく、ストーブ文化らしい
まぁそんな訳で寝間着をジャージに替える事にした
でゎそれ迄は寝間着として何を着ていたか
それはズバリ『甚平』である
それも只の甚平でわなく、現代に適した最先端の甚平と言える代物だ
何を以て最先端かと言うと、本来甚平の生地は丈夫な麻が主流…なのだが、生地としては硬めでお世辞にも着心地が良いとは必ずしも言えないかもしれない
そして甚平を着る主な季節は夏である為、当然薄着の上から羽織る形となる
人によっては肌触りが悪く、不快に感じるかもしれない
だが今年の初夏、とある作業服店で薄いニット素材を使用した甚平を発見した
ニットはサラサラなので肌触りが良く、着心地も抜群
涼しく伸縮性もあり、薄い仕様なので洗濯しても直ぐ乾くといったメリットもある
そしてコストも文句無し…だったが…まぁあくまで夏仕様なので、衣替えも兼ねてさっさと仕舞う事にしたのだが
来年の春迄暫しの別れだ我が甚平(爆)
- 蝦夷は雪こそ降っていないが、気温や景色は冬入り直前といった感じになりつつある