SR☆ゆりさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/1/1 16:51
- 安い腕時計が高級腕時計に変身
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- 明けましておめでとう御座います!(^^)/
今日は朝・昼兼用でお雑煮を作り食べました。
味噌汁にバターを耳かき1杯入れると隠し味で美味しいんですよ。
おっと、そうそう2015年09月27日 18時11分 時計のバンド購入。
基本的には電池交換をして時計が壊れる迄、腕時計を使っています。
なので10年とか同じのを毎日しています。
バンドが切れたら新しい物に交換。
でも今、使っている腕時計はビッグカメラ(池袋西口店)で税込み980円で2014年2月頃に購入。
電池交換は1000円はする。
新しいの買った方が安上り!!!て話を職場の仲間から再三、アドバイスを頂いた。
決して高い腕時計ではないので、電池交換までして愛着を持つ必要もないけど今回もバンド交換の事しか頭になかった。
電気店に行けば良かったけど、たまたま商店街を歩いていたら時計店を発見!!!
バンド交換をお願いすると
店員 『1.7センチのバンドはSEIKOさんのになります』
私 『値段は、お幾らになりますか?』
店員 『3000円です』
私 『あ、他な、それより安いやつないですか?革とかでも良いんですが・・・・』
店員 『うちの1.7センチの商品は、このSEIKOさんのだけです』
私 『あーーーそうなんですね・・・お願いします・・・・』
となにやら奥に行き暫く待たされる。
その間ずっと後悔しか、なかった。
空気を読んで、お願いします・・・なんて言ってしまったけど電気店に行けば安いのから高いの迄、色も選べただろう。。
時計は元々980円。バンド3000円???????
納得が行かなかったが、頭の中でバンド交換の事しか考えてなかったから冷静に判断出来ず勢いで言ってしまっていた。。
後日、電気店で品定めしたら革で1500円であった。。
これで十分、大丈夫なんだけど・・・・と思いながらも元々、時計は980円!!!!
新しいの買った方が得!!!!と普通は思うけど壊れてないし、やっぱり私はバンド交換を選ぶと思う。
いやーーーー980円の安い腕時計が高い腕時計になりました。
なんや商店街の時計店には騙された感じは、するけど腕時計が毎日、私の左腕にある喜びで満足してます。。。
やっぱ今度からは電気量販店で電池交換やバンド交換はする事に決めました。
決っして新しいの買うとかの発想は、これからも、ありません(^_-)-☆
- 明けましておめでとう御座います!(^^)/