SR☆ゆりさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/5/17 14:10
    • 秋田 桃豚カレー
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"

    • 一年程前に秋田県の友達から桃豚カレーを頂きました。

      比内地鶏カレーもありましたが、どちらか・・・との事で珍しい??聞いた事ない桃豚にしました。。




      そもそも買って来てくれた秋田県の友達に



      私    『桃豚って何??生まれて初めて聞いたんだけど、そんな豚いるんだ!!!』



      友達  『居るんじゃね??お土産品で、あるって事は????でも何か聞いた事は、ある様な・・・無い様な・・・・』



      えっ????そんな話????????






      桃豚とは



      十和田湖高原の秋田県小坂町で飼育されたSPF豚《桃豚》。【SPF】とは特定の病原菌を持たないという意味で、徹底した衛生管理の下、飼育さてている安心・安全な豚肉です。

      桃豚は、キメ細い繊維質で柔らかく、その名の通り鮮やかなピンク色をした豚肉です。

      「SPF農場と認定されるには「日本SPF豚協会」で の厳選な審査を受けなければいけません。農場の管理状態、豚の血液検査・内臓検査等々の審査が毎年行われ、SPF農場の状態を維持するため、農場に入るにも、まずシャワーを浴びて体をきれいに洗い流し、作業服に着替えるなど、病気を絶対持ち込まないよう細心の注意を払っています。





      高そうな豚やなーーーーー!!!!て感じするわ。

      食べたけど正直、桃豚肉がそんなに入ってなくて堪能するほど分からなかった。。

      残念な私。。

      普通のボンカレーと対して変わらなかったよ。。

      なので機会があればハム、しゃぶしゃぶ肉、ウィンナ‐等をインターネットで取り寄せて肉!!て物を直接、食べてみたいですね。




      いやーー桃豚なんて知らなかったから良い社会勉強になりました。。

      地方の友達やお土産品て本当に素晴らしいと感じました。。


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

SR☆ゆりさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記