くしょんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/29 12:08
    • 国の対応について
    • コメント(1)
    • 閲覧(41)
  • "アバター"
    • emoji『リンク:私の県は見捨てられた。/NARUTO』

      この日記を読んで、ショックを受ける…

      地震や津波で大規模な被害に遭っている人がたくさんいる。
      なのに…確かにTVで流れている場所はいつも同じ。
      岩手・宮城・関東の計画停電の地区・福島の原発基地…
      ほとんどひどい場所なのだろうけど、茨城やその他福島の人たちがどうしているかなんてちゃんと報道しない。


      何故?


      大丈夫と思っているから?
      それよりも宮城と岩手を最優先にしていれば、茨城なんてという思いなのか?
      同じ被災者でもこうも違うとは…


      18年前に鹿児島で水害が遭った際、私の住んでいる町も水が床上1.6mきて、断水とかも起こったけど一度も給水車は近所へは来ませんでした。
      当時間違った報道もされてたし。


      マスコミがひどいと思っている場所に向かうのはわかる。
      でも近隣の県にも目を向けてほしいですね。

      関東の水不足がTVで流れてから、遠い鹿児島の地でも店頭から水が無くなるんですよ。
      それだけマスコミの力はあるのだから、茨城でまた被災者ならぬ人災者を2度と出さないためにも…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

くしょんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記