ぱいおつさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/2/14 4:41
- 島ライフdiary
-
- コメント(4)
- 閲覧(52)
-
-
- 気を抜くとうっかり
日記の更新を怠って
しまいそうな位
ケ-タイ放置気味です(笑)
「スロ-ライフ」とは
名ばかりで
毎日が驚くほどの
早さで過ぎています。
さてこの島の
食糧事情なのですが
ス-パ-なんて
もってのほか
コンビニも何もない
人によっては不便な島です。
この島に住む人達は
たまに石垣島まで
食料や生活用品の
大量購入に出かけるか
大概は注文した品を
フェリ-で港まで
届けてもらいます。
ありがたい事に
私は色々と良くして
もらっているので
食事に困る事は
まず無いのですが
せっかくこんな
素敵な島で生活
しているので
敢えての自給自足を
楽しんでみようと
本日「自給自足ディ」を
設けてみました。
島を一周がてら
青パパイヤや
食べられる野草を
探してまわり
もう楽しくて楽しくて
ずっと鼻息荒めに
ワ-ワ-キャ-キャ-
はしゃいでいました。
結果‥本日の夕飯は
大収穫祭でした(笑)
パパイヤチャンプルに
野草の天ぷらや
ゴマ味噌和え。
頂きものの穫れたて
タコ&貝はお刺身に。
もぉ-美味しすぎて
キッチンで常時
雄叫びをあげていました。
やっぱり自分の力で
手に入れたと思うと
喜びも美味しさも
ひとしおだね。
先日、厚さ2㌢ほども
あるアロエを
ザクザク入れて作った
アロエヨ-グルトも
かなりの絶品でした。
本当にな-んにもない
小さな島だけど
だからこそ味わえる
「心の贅沢」が島の
暮らしには溢れています。
ここにいると毎日
地球を1人占め
してるよ-な‥
そんな気分になります。
な-んにもない。
だがそれがいい。
だからいい。
これから先さらに
多くの「島の醍醐味」に
出会えそうな
期待度マックスです。
あまりに眠いので
顔文字なしの
味気ない日記で
ごめんあそばせ(笑)
え-やんえ-やん(゚Д゚)
- 気を抜くとうっかり