ぱんたさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/6/4 21:55
- 感謝
-
- コメント(24)
- 閲覧(139)
-
-
高総体お疲れさまでした
弘前から三日振りに帰ってきました。
高校総体が終わってしまいました
と同時に私の高校生活の弓道も終わってしまったわけです
結果全く残せませんでしたね、、、
どっかで
「インターハイ行ってやる!!」 とか
「優勝してみせる!!」
とか大口叩いてたけど
やっぱ出来なかった
せめて 入賞と思ったけど
いける位置にいたのに結局俺がチームの足引っ張っちゃったね
試合 終わった後 結果出せなかった悔しさ、自分への苛立ち、そしてチームのみんなへの申し訳ない気持ちが頭ん中 グルグル回って ガチで 前が涙で見えなかった。
この 二年と2ヶ月弓道やってきたことが走馬灯のように頭ん中駆け巡って涙が止まらなかった。
これ書いてる今も
なんか思い出しちゃって画面がにじんでます。
いま 初めて北高の弓道場に入った事を思い出してみると なんだかつい数ヶ月前のように感じる、、、
道具の扱い方も分からなかった俺がこうしてちゃんと高総体で弓を引いていることを考えるとほんとに 先輩方や 先生方にほんとに感謝してます。
玉川師範 亀橋T 下井田T いせっち 、、、
今の自分がこうやって弓を引けていたのも みんなのおかげです
特に 亀Tにはずーっとお世話になったし
やっぱ亀Tの為にも最後に賞状を持って帰ってきたかった
八北弓道部の仲間 そして同じ弓道を志したものとして出会った弓友、、、
みんなとの出会いが自分を大きく変えてくれたように思います
ほんとにみんなに感謝です!
みんなの顔を思い浮かべると 目頭が熱くなります
みんなと一緒に弓を引けたこと 本当に楽しかった。 良いことばっかじゃなかったけど いい思い出です
インターハイも東北大会も行けないし 国体の最終選考会にも参加しません。
まだ 弓を引き続けるみんな!!!
悔いの残らないよう 楽しんで 弓を引いてください
次の 目標に向かってお互い頑張りましょう。
みんなの 結果楽しみにしています!
あとは勉強するのみ
きっついなー
とりま 頑張りますか
非常に長くなってしまいました。
まとまりがありませんでしたがご了承を、、、
明日もまた 日が昇り1日が始まります。
その一日を大事に生きていきましょ
もう悲し泣きはしたくないから、、、
そろそろドロンしましょう
それでは
ぱんたでした