彩羽さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/3/18 0:22
- 優しい言葉
-
- コメント(1)
- 閲覧(15)
-
-
- 6年位、付き合った彼と別れた時に言われた言葉。
「何かあったら いつでもして来いよ」
嬉しかったなぁ…あの当時。
彼氏出来てうまくいかなくて別れても、相談したし心の支えになってくれてると思ってた。すれば話を聞いてくれたから調子にのって
もチョコチョコやり取りしてた。
だから 本人の口から「彼女が出来た」って聞いても
多分 心のどこかで「アタシの方が…」とか思ってたんだと思う。
いつしか、恋愛が上手くいかない理由を心の中で元彼のセイにしたり、ツライ事から目を背けて逃げ場を探し、その逃げ場も周りの友達や自分で作るんじゃなく 元彼や元彼との思い出に逃げてた。
でも友達に言われて気付いたんだよね。
あの優しい言葉って実はすごく残酷な言葉だって…
気付くまでに2年経過
あの言葉は、いつまでも期待しちゃう。「もしかしたら…」って。「彼女よりアタシの方が付き合い長いし、家族公認だったし…」「アタシの方が彼の事をズット理解してる」とか。
前に進んでいるフリして足踏みしてたんだよね。
もう戻れない何かに期待して、今は奥さんになる彼女に勝ってる気になって、優越感に浸る最悪な女だなぁと思う。
逆の立場だったら嫌だもんね。
でもそれから元彼の言葉や思い出に甘えちゃいけない!自分の力で前に進もう!って思って
どんなにツライ事があっても気持ちに負けないで、意地張って連絡をしなくなって良かったって今は思えるし、別れて2年も何やってたんだよってバカだよね
どんなに長く付き合ったって中身濃かったって、別れた理由が何であれ終わった事。
元彼の結婚の話はやっぱり正直ショックだけど きっと今でも連絡とってたら、連絡を取らなくなってから出来た彼や
今の彼氏も出来なかっただろうし もっとショックだっただろうな。
元彼にして「おめでとう」と「優しさって時には残酷なんだよ。」とも伝えて電話帳から削除
考え方を変えたら 簡単な一言で縛り付けるってか惑わせんなよってね(笑)
- 6年位、付き合った彼と別れた時に言われた言葉。