潜伏厨さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/8/10 18:54
- トランスフォーマー ダークサイドムーン
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- 映画館やDVDで映画を観た時に、感想なんかを書こうと思います。ネタバレも含みますので、注意して下さい。
トランスフォーマーは先週、友達と一緒に行きました。
1はDVDを買うくらいハマったんですが、2が期待外れでした。
今回はと言うと、2よりはずっと面白いと思います。でも映像に慣れたせいか、3Dで観ても1ほどの衝撃と興奮はありませんでした。
順番をつければ1>3>2です。
ストーリーは無茶苦茶と言うか穴だらけと言うか拡げすぎな感じですが、監督と言う点でもこれまでのシリーズと言う点でもそこは深くツッコミません。
映像はスゴいです。何回観てもどう変形してるのかさっぱり分からないような変形とか、変形しながらのアクションとか。街をまるごとアクションのステージに使っちゃったり。
映像を楽しむ映画だと分かって行ったので、かなり楽しめました。これから観る方は3Dをオススメします。
車や乗り物が変形してロボットになるっていう設定だけにこんなにお金を使えるって点でも、ハリウッドでしか作れない映画だと思います。
トランスフォーマーシリーズはこれでお仕舞いだそうですが、おもちゃの売れ行きや人気が高くなればまたあるかもしれませんね。期待してます。(オススメ度・4)(5段階評価)
ただそれでも納得行かない点がいくつか。
・全シリーズ通しての功臣のアイアンハイドの死に様が不満。不意打ちでやられるのはいいが、撃たれて『うわぁ~』で終わり。しかも死ぬと糸が切れたかのように、全パーツがバラバラに崩れ落ちるという衝撃の描写が入ります。これまでオプティマスもメガトロンも原型を留めてたから復活できたんですが、アイアンハイドは復活の可能性0です。
・メガトロンが完全にオマケキャラ化してます。口を出すし常に現場にはいるんだけど、偉そうにウロウロするだけ。最後の最後に安い挑発に乗って乱入したはいいけど、返り討ちにあって首チョンパ。敵とはいえこれじゃあまりに扱いがヒドイ。もっと見せ場が欲しかったです。
・人間が強すぎる。手持ちの小っちゃい銃でバンバン撃たれて、敵が死んで行きます。火事場のクソ力にしても強すぎる。実は全員改造人間なんじゃないか?ここがアメリカ的な点ですね。
- 映画館やDVDで映画を観た時に、感想なんかを書こうと思います。ネタバレも含みますので、注意して下さい。