日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/8/5 11:56
- 日本一暑い日の大阪
-
- コメント(2)
- 閲覧(23)
-
-
- 新聞に大阪本町の坐摩(いかすり)神社でさぎ草の展示をしていると記事があり、父のご要望により、早速見に行ってきました。(後で知ったのですが、昨日、大阪は日本一暑かったようで実気温は40度近くあったようです(笑)因みに暑さには強いので平気で汗も出ませんでした。しかし腕カバーしているのにお日様アレルギーが・・・(泣))お子ちゃまの夏休みの日記みたいな雲とヒマワリが綺麗だったのでパシャリ。珍しいオレンジ色のヒマワリです。(画像の違和感は雲の景色とヒマワリを合成の為ですm(_ _)m)
坐摩神社の境内には合祀されているのか、小さい神社がいくつかあり、その中の陶器神社には陶器の灯篭がありました。
おみくじはセルフで、お金を箱に入れて、おみくじを引き、自分で引き出しから番号の籤を取るようになっており、その側の木の影から狛犬さんがガオーと悪いことが出来ないように見張ってました。
いくつかの小さい水壺に小さい睡蓮が咲き、さぎ草は色んな種類が咲き誇り、目を楽しませて頂きました。
もちろん流行りのポケモンGOもしましたよ。初バッテリー持ち歩きで(笑)さすが大阪!初お目見えモンスターをゲットし(ニャースやピカチュウ)、バトルで初めて勝ちました\(^^)/やっとレベル11ですが・・・写真は私のお気に入りのお地蔵さんがポケスポットになっていたのと、我が家に出現したズバットとデカチャーリーぬいです。
- 新聞に大阪本町の坐摩(いかすり)神社でさぎ草の展示をしていると記事があり、父のご要望により、早速見に行ってきました。(後で知ったのですが、昨日、大阪は日本一暑かったようで実気温は40度近くあったようです(笑)因みに暑さには強いので平気で汗も出ませんでした。しかし腕カバーしているのにお日様アレルギーが・・・(泣))お子ちゃまの夏休みの日記みたいな雲とヒマワリが綺麗だったのでパシャリ。珍しいオレンジ色のヒマワリです。(画像の違和感は雲の景色とヒマワリを合成の為ですm(_ _)m)