Keiさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/1/9 19:07
- (☆_☆)
-
- コメント(0)
- 閲覧(8)
-
-
- 格言集
・誰の友にもなろうとする人間は、誰の友人でもない。
・友人の失敗には目をつぶれ、だが悪口には目をつぶるな。
・習慣は偽りの友を作る。あたかも機会が偽りの恋人を作るように。
・真の友は共に孤独である。
・山から遠ざかればますますその本当の姿を見ることができる。友人にしてもこれと同じである。・友情のための最大の努力は、友人に我々の欠点を見せることではない。彼に彼の欠点を悟らせることだ。
・恋愛的な友情は恋愛よりも美しい。だがいっそう有毒だ。
なぜなら、それは傷を作り、しかも傷の手当てをしないからだ。
・友情は最初、残酷なほど明確にものを見る。
・困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、
そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。
人生は全て次の二つから成り立っている。
したいけど、できない。 できるけど、したくない。
・われわれは現在だけを耐え忍べばよい。過去にも未来にも苦しむ必要はない。
過去はもう存在しないし、未来はまだ存在していないのだから。
・とにかくね、生きているのだからインチキをやっているのに違いないのさ。
・人生の半分はトラブルで、あとの半分はそれを乗り越えるためにある。・人生は、ケチな心配事ばかりしているのには短すぎる。
・われわれの人生は織り糸で織られているが、良い糸も悪い糸も混じっている。
・今今と今という間に今ぞ無く今という間に今ぞ過ぎ行く
・人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。
・人生の黄金時代は老いて行く将来にあり、過ぎ去った若年無知の時代にあるにあらず。
・馬で行くことも、車で行くことも、二人で行くことも、三人で行くこともできる。だが、最後の一歩は自分ひとりで歩かなければならない。
・感受性の欠如は、おそれく基本的には自己認識の欠如であろう。
・たとえあなたが何をしていようとも、それをしている自分を丸ごと愛しなさい。
・あの頃の未来に僕らは立っているのかなぁ限られた目標にエネルギーを集中することほど、人生を活力あるものにするものはない。・人生には超えないといけないハードルがある。失敗することもあるし、ころぶこともあるだろう。でも、きみの未来は倒したハードルのずっと向こうにある。・最大の栄光は、一度も失敗しないことでなく、倒れるごとに起きることにある。
皆さんの心に響くものはありましたか
- 格言集