日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/2/3 1:27
- 映画[ジャッジ]を観てきました
-
- コメント(1)
- 閲覧(7)
-
-
またまたお久しぶりの日記更新です( ̄▽ ̄;)
映画は時間を無理矢理作って観てるんですが、書く時間が・・・(/´△`\)
なので今回は溜め込みながら書いた日記3部作です。読んでもらえるなら、引き続き遡って読んでください。
まず1本目の映画は妻夫木聡さん主演、北川景子さんとの共演の[ジャッジ]です。
この映画はソフトバンクの[ホワイト家族24]のCMプランナー 澤本嘉光さんの脚本だそうです。実体験を元に作品を書いたとの事です。
内容は、広告代理店に勤める太田喜一郎(妻夫木聡)は周囲から落ちこぼれ社員と呼ばれている。ある日、社長の大滝一郎に呼ばれ世界一のCMを決める審査員として[ちくわ]のCMをサンタモニカ広告祭で入賞させろと命じられる。出来なければクビ、「何故自分が?」と尋ねる太田に「カタカナで読めばオオタキイチロウで外人には区別がつかない」という無茶な理由からだった。CMを見た太田はあまりの酷さにクビを覚悟しながらもサンタモニカ広告祭に向かった。
このような感じで話が進んで行きます。
全体的な流れとしては喜劇と言えるでしょう。審査員同士の裏取引や作戦は「本当にこんな感じなのか?」と思ってしまいます。
ただ映画としては弱いかな。僕の中ではテレビサイズのスペシャルドラマでも通用するのでは??と思って観てました。
総評としては誰でも楽しめる作品ではあります。ただ、一般で1800円の映画としてオススメするかといえば微妙です。 厳しいようですが映画はその値段に見合うかどうかで価値が違うと思ってますので・・・。
テレビ放送やビデオまで待てる人はそれでも良いかと思います。☆☆