とっぽぽさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/2/3 1:11
    • 映画[ゲノムハザード]を観てきました
    • コメント(1)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"

    • 3本目です。実はこの映画が一番、日記に書きたかった作品です。[ゲノムハザード ある天科学者の5日間]です。

      この映画は上映館も比較的に少ないので、もし観たくなったら探してくださいね(笑)

      主演は西島秀俊さんで日韓の合作映画になります。この映画の原作は1998年にサントリーミステリー大賞を受賞した司城志朗さんだそうです。

      公開から何日か過ぎて映画を観た人達の評価も少しずつ出ています。面白いが30
      面白くないが70ぐらいかも。まぁそれ以上に映画自体が難解なせいもあるかもしれません。半分以上は訳がわからないまま進んでいくので。

      では、内容ですが会社員として幸せな新婚生活を送る石神武人はある日、自宅に戻ると妻が何者かに殺害されていた。動揺する石神のもとに警察と名乗る人物が尋ねてきて、事情を聞くためと同行を求める。だが男達は警察ではなく、 石神にどこまで記憶があるのかと問いただす。自分に起こった事が理解出来ず逃げ出す石神。だが時間が経過するにつれ自分の利き手や記憶が変わっていく事に気付く。自分の身体に何があったのか、逃走中に偶然出会った韓国の女性記者と謎を追ううち、自分の記憶が他人の記憶に上書きされたことがわかる。

      こんな感じで話が進んでいきます。

      この小説が発表されたとき、まだヒトゲノムの解析など想像してない頃でした。韓国でも絶版の小説を監督のキム・ソンスが見つけて映画の脚本を書いたようです。この映画は韓国映画として観たほうが違和感がないかも知れません。

      映画の構成としては最後まで観ないと訳がわからない謎解きの映画です。ただ西島さんもほとんどノースタントで演技されたとの事でこのタイプの映画が好きなら飽きる事はないと思います。僕自身は面白いと思いましたが、そこが評価として分かれる部分なんでしょう。

      総評としては登場人物が芸能通と思う僕でもほとんどいません(笑)でも、良い方向に考えれば固定観念なしに観れると言えるでしょう。西島さんはドラマ[ダブルフェイス]で好きな役者さんだったので評価甘いかな。でも独特な雰囲気があるから韓国映画を観るつもりなら楽しめるんじゃないでしょうか
      ☆☆☆☆

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

とっぽぽさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記