アウトさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/1/18 17:52
- コピペ】ワンピースの正体の考察
-
- コメント(3)
- 閲覧(93)
-
-
- 正体=ポーネグリフを解読したゴールドロジャーが記した、地球を救う1大作戦の図。正にこの世のすべて
地球を救うとは=月の衝突から地球を救うということ。
月の衝突=グランドラインの異常海域は、月の引力によるもの。またエネルの力で簡単につく。そこまで月は近付いている
空白の百年
:王国=Dの一族。Dとは宇宙を作る暗黒物質、ダークマターの略。つまり宇宙を象徴する一族。
月の衝突のことを全国民に知らせようとした。11個(太陽系の惑星数)のロギア系能力者によって統治されていたが
ヤミヤミ(星を破壊するブラックホール)の裏切りで壊滅する。
:ポーネグリフ=王国が描いた星の軌道やそれに対する対処法。3大兵器はその「対処法」として書かれている
:世界政府が隠そうとした理由=月の衝突の告知=全世界の人間がパニックになるから(白ひげの発言をセンゴクが止めようとした理由でもある)
3大兵器
:プルトン=戦艦。島一つを消し飛ばす破壊力で月の軌道をそらす
:ポセイドン=しらほし。海王類を操り、プルトンの周りを囲むことで、引力により荒れる海を制御し理想の海の状態を作る
:ウラヌス=恐らくはエネル(ゴロゴロの実)のこと。月側からも細工をすることで軌道を逸らしやすくする
エネル=ベガパンクにゴロゴロのみを食べさせられた空島のポーネグリフ。自分に描かれていた対処法に従い月へ。
ベガパンク=未来人。「ここ数百年は不可能な技術」とは読んでその通りだった。
正体は時を操るボニー。そしてボニーの正体こそがイワンコフにより性転換したサボ
未来から来てエネルを生み出す。その後、能力で子供(サボ)になる →サボがイワンコフにより性転換、ボニーへ。
→革命軍のスパイとして海軍へと潜入。偽名ベガパンクを使い、科学者となる →戦争開始。未来は変えられないという現実に涙する →黒ひげに敗北。
オールブルー=その際の荒れでゴチャ混ぜ、統一された未来の海。
ラフテル=月の軌道逸らし計画が最も効率良く進む場所。
クロコダイル=クロコ=D=アイル。つまりDの生き残りであり、それを隠している
ティーチ=星を救うとは相反する星を壊すブラックホールのイメージ。
ロギア系=現在、11個が出ている。これは水金地火木土天冥海、太陽、月の数と一致する。宇宙のイメージである。
ヤミヤミをブラックホールとした場合、おそらくあとひとつ、ロギアは出る
- 正体=ポーネグリフを解読したゴールドロジャーが記した、地球を救う1大作戦の図。正にこの世のすべて