ぷうすけさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/12/1 10:36
- 喘息持ちは外食するなって事?
-
- コメント(1)
- 閲覧(25)
-
-
- 私は喘息持ち。その時の体調によるが、時々タバコの煙で咳が止まらなくなる。
だから、外食時はタバコの煙がない店を選ぶ。
昨日昼食で利用した店は、いつもタバコを吸っている人がいないので、禁煙の店かと思っていたら違っていた。
初めてタバコの人と遭遇し、食事が終わって食後のコーヒーを待っている間に近くでタバコを吸われて、咳が止まらなくなった。いつもは常備している薬を、昨日は持って家を出るのを忘れてしまい、咳が止まらず息ができない。酸欠で手足がしびれてきた。
すると店の人が私に近付いて来て、
『お客様、うちは分煙の店では無いので、タバコを吸われているお客様が嫌な思いをします。あからさまにその様な態度を取らないでください。』
と言われた。私だって好きで咳をしてるのではない。
『あからさまって…。喘息持ちなんで、タバコに弱いんです。』
と、苦しい中、返答したら、凄い嫌な顔をされた。
店を出たくても、苦しくて、加えて酸欠で手足に力が入らない。そんな状態なのに…。
とにかくこんな店にはいたくない。コーヒーには発作が出たので一口も手を付けず、店を出た。
店を出ても、足に力が入らなくてしばらく動けず、無理矢理歩こうとしたら転んでしまった。そんなこんなで、やっとの思いで、駅に到着。
美味しいので、その店の近くで用事がある時には良く利用していたけど、もう二度と利用したくない店になった。
- 私は喘息持ち。その時の体調によるが、時々タバコの煙で咳が止まらなくなる。