どんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/8 17:59
- 風習( ゜∀゜)
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- さらにつづき(^-^)
夕方、布団に入ってるとインターホンが鳴りました(゜◇゜)ヘンな勧誘なら居留守使ってやろうとモニターを見ます(´・ω・`)
あ、隣に住む和菓子屋のお父さんだ(・∀・)
「こどもの日やき、かしわ餅」とおすそ分けしてくれましたヽ(´▽`)/
早速父親にお供えして翌朝にボクが食べました(´□`)
あ、そういや今日(この日)は5月5日だったな(^0^;)
…ってコトで、お出かけでもしようかな(^0^)
やってきたのはおとぎの杜(^Д^)温泉に入ってのんびりします(^o^)/
ココに来るコトを決めていたので前日は風呂に入ってません←威張って言うな
おとぎの杜は毎月26日は風呂の日ってイベントしてて、26日に現金払いで入館すると翌月15日まで使える無料券が貰えます(^-^*)もうすぐ料金改定するようで回数券がお買い得とのキャンペーンも開催中( ´∀`)
日曜祝日は朝風呂もしてるからすでに駐車場はクルマが多いです(゜ω゜)幸いクルマが屋根付き駐車場から出てきてたのでボクがその場所に滑り込みましたヽ(´ー`)ノ
…あ、この連休中は特別料金で高値(°□°;)無料券使えなかったりして(;゚O゚)受付でおそるおそる無料券出すと「はい、使えますよ」だそうで♪(´ε` )
では温泉を満喫します('-'*)
内風呂は菖蒲湯になってました(^w^)コレはチェック済み( ^-^)菖蒲を近くに寄せて香りも楽しんだりして(^◇^;)露天にある3つの壺湯も全部埋まってるからまずは内風呂を堪能してると4人の若造たちの話し声が聞こえてきました(゚-゚)
「コレ何?藁?」
…え、菖蒲湯知らないの?(;゚ロ゚)
いや、いくらなんでも藁はないでしょσ(^◇^;)ゲロゲロぶっとび←若作り失敗例
周りに大勢いたケド、みんな我関せずでナウなヤングの質問に答えようとしません( ´艸`)
ちょうど壺湯が空いたから露天でマッタリ(゚_゚)
ミクロの気泡が出てくる「シルクの湯」ってのもあるからしっかり入りました( ̄~ ̄)体内の毒素を全部出しておきます(^-^)v
風呂上がりのコーヒー牛乳はマストアイテム( ゜∀゜)火照った身体をクールダウンさせました(o^-')b
待合所に足裏マッサージ器があったから足の裏をほぐしました(^□^)強さは中くらいにしてたのでココでウトウト(_ _).oO
温泉で1時間近くゆっくりしてコーヒー牛乳買っただけ(*^.^*)安上がりなご褒美でした('-^*)
- さらにつづき(^-^)