店長さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/20 23:56
- 卒業式
-
- コメント(0)
- 閲覧(21)
-
-
- 15日は長男の卒業式でした。
体育館に入ると、両脇に50インチぐらいのテレビモニターがあった。
何かなぁ~…と、思っていると何と卒業証書を受け取る時、斜め前からの映像や全体の映像等3台のカメラを使っての切り替え映像を流していた!!
卒業証書を受け取る姿がよく見える!!
最近は凄いねぇ~!!
一番感動したのは、卒業生答辞。
テレビモニターに思い出の写真を映し出しながら読まれる答辞は本当に感動した。
読んでいる生徒会長も泣きながら、聞いている校長も泣きながら…
本当に素晴らしい答辞でした。
体育館での卒業証書授与式が終わり教室に戻り、最後の学活で一人一人改めて卒業証書をもらっていた。
卒業証書を受け取った子供達は、一言ずつ挨拶。
恥ずかしそうに挨拶するうちの長男。
その後、ちょっとやんちゃな子の順番。
「俺が何か喋ってもシラケるやろ?えーっと…」
と、言ったと思ったら教卓の下に隠れた。
ん?何しよんかな?と思ったら…
ナント!泣いてました!
その後、その場から動かなかったやんちゃ君でした。
そして、次々に卒業証書が渡され…
「最初は嫌いな人ばっかりだったけど、途中から絆が深まりどんどんまとまって来て、今は本当にこのクラスで良かったです」と、泣きながら挨拶する子も沢山いました。
見ていても、3年B組みたいに、本当にまとまった良いクラスなのがよくわかりました。
最後は校門前でEXILEの道と合唱コンクールでも歌ったWE ARE THE WORLDを卒業生全員で歌ってました。
泣いたり笑ったり…
青春って良いね!!
最近の子はねぇ…
等と、よく言いますが「最近の子は素晴らしい」と思った1日でした。
帰り際、幼稚園の時から一緒だった子のお母さんが「そうちゃん(うちの子)が、うちの子の卒業アルバムに“11年間ありがとう”って書いてくれとったよ。本当にありがとう」と言ってくれました。
本当に良かった
みんなおめでとう
- 15日は長男の卒業式でした。