老人ルーキーさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2024/6/22 9:49
    • 朝鉄でちょっとだけ鉄分補給
    • コメント(9)
    • 閲覧(21)
  • "アバター"
    • おはようございます。
      木曜日に移転した取引先に引き取りに行った時ひょっとしてここはJR西日本吹田工場じゃないか!その先には吹田機関区が有り横目に機関車を見ながら取引先に行った。

      今朝早朝出勤続きの体なのか?ただ単に年寄りなのか?
      3時前に目が覚めてしまいました。
      録画した番組を見ていましたがもう録画した番組も無くなり新車に慣れも兼ねて吹田機関区に朝鉄してきました。

      到着してやっぱりEF210桃太郎だらけ…。ニーナはどこに隠した?なんて思いながら機関車を眺めていました。

      車でちょっとずつ移動してほぼ全体を見てきました。
      桃太郎のほかにはEF65 2000番代やEF66 100番代通称サメもいました。

      今は東海道山陽線は桃太郎が活躍。なぜ桃太郎って名前になったか?
      初めて配属になったのが岡山機関区でならば桃太郎ってなったようです。

      今朝はカメラは持って行かず携帯で少し撮影しました。

      私は最近JR貨物が好きになり撮影に行くと目的以外の貨物列車も撮影しています。
      機関車の後ろは貨車ですがあのブルトレを思い出します。

      近々カメラを持って撮影に行こうかなと思っています。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

老人ルーキーさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記