マンガスさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/12/22 8:52
- 念願
-
- コメント(0)
- 閲覧(22)
-
-
- ついにおニューの釣竿に入魂完了(ノ´∀`*)
衝動買いしてしまったカーディフエリアベイト
裾野でデビューするものの40up止まり…
快適に投げれるのとより軽いスプーンを投げれるようT3にSVを搭載したものの残念な結果に
で何時リベンジに行こうかと悩んでいたところ、仲間がフィッシングエリアJの大会に出ると言うことでリベンジには厳しいが冷やかし半分で応援に(  ̄▽ ̄)
朝は-3℃
水面も地面も凍ってるなか釣り開始
どーやら仲間は一回戦に勝ったようだ
何て思いながら巻いてるとやっと反応あるカラーとスプーンを発見(ここまで30分釣れてないww)
慎重にレンジを刻むと…
どーんっ!
って衝撃と共にラインが対岸まで一気に走り魚がジャンプ
でかいっ!
念願の50オーバーに間違いなし
その後も中々寄らず3度4度とジャンプ
バレるなよと祈りながら何とか寄せて来ると60くらいはありそうなデカさ
慎重に取り込むも暴れてネットから飛び出す勢い(^o^;)
何とか無事にキャッチ
やっと入魂完了\(^o^)/
計測したら58cm
おしいっ!
次回は60up目指します( ̄∇ ̄*)ゞ
ちなみにこのデカイ虹鱒は栃木のブランドマスで「ヤシオマス」
要は回転寿司のトラウトサーモンと同じですが、回転寿司のは輸入物で餌の質が良くないので脂が臭い
しかし、国産のブランドマスは餌良し水良しなので臭み無しの脂ノリノリ
ヤシオマスも一部地元のスーパー何かで手に入るものの、基本的にはホテルや旅館に卸してる高級虹鱒なんです、ヒレが丸まらず体高もしっかりあるのでかなり好環境で育ててるのが分かります
そしてこの身の色
これは幼魚の頃から高い良い餌を使わないと出せませんね
あー楽しかった
そして旨かった(  ̄▽ ̄)
- ついにおニューの釣竿に入魂完了(ノ´∀`*)