トシクンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/22 14:30
義援バッチ買ったけど
何か?
-
- コメント(10)
- 閲覧(135)
-
-
- 地震から早11日
被災地の仲間から
で俺の方が励まされてます。
ニュースで空気汚染(全ての生きる者)、土壌汚染(野菜)…海水汚染(魚)…放射能問題で原発は危険だ危険だと…原発に頼るしかない現状…
資源の無い国.日本
…。
未だガソリンスタンドは閉まり開いていれば2時間3時間は当たり前の大行列、しかも数量限定スーパーも…米、パン、牛乳、ティッシュ、電池は開店何時間も前に並ばなくては買えません『ご家族①点限り』が当たり前
計画停電での公共交通機関の乱れや運休(特に小田急線は運休だらけ)影響は…あげればきりがありません。
田舎で近所にはお年寄りが多く近隣に身寄りが居なかったり、車が無く買い出しに行く事が出来ない人に、少しわけるついでに『大丈夫?』など近所に声かけをしています。
都内に住んで居た期間が約16年…1番苦手だった『近所つき合い』が震災により少し出来る様に
震災前は挨拶すら出来なかったのに…
考えさせられた10日間でした。
電気・ガス・水道・住宅・交通機関・ガソリン・食料・娯楽・・仕事…そして笑顔
当たり前にあった全ての事が、当たり前で無くなった今、自分に何が出来るのだろうと…無論答えなど出ませんでした。 先日まで『鶴&ブースト全開』で8ヶ月来て…そりゃ勝手に楽しくやって来たし、素晴らしい仲間にも恵まれマシタ…。
しかし運営に今回がっかり
★義援バッチを買わす対応(実際いくつ売れたか?解らないコンプ者をリアルタイムでカウント出来るんだからバッチも数えられるはず)
★運営からの支援の少なさ。一億出す事は素晴らしい行動…しかし上場企業で1日に④億以上稼ぐ企業がこれだけ?と疑問に思います。
★震災に関係なくイベ乱発
イベ無い数日が逆にイベですよね
自粛やお悔やみなんて事は一切無く感じます。
ぼったくりパチ屋と同じくイベでなんとか客を繋いでいる現状。トップページの義援金の案内が薄っぺらく見えるのは僕だけでしょうか?
決算期が終われば、イベも当然減る事でしょう…出来る限りの努力は人それぞれ…
俺はこの先、出来る限り課金を我慢してゲームを進めます。モバに対して今まで全開に金を使って来た僕には…かなりの努力です(^-^;
で、怪盗に使ったつもりで募金します。届いて欲しい仮に『そんなら外せ』と言う方居ましたら
で連絡を
退会対応します。
読んでくれたみんな、ありがとう被災地のみんなマジ頑張れ
神奈川でも応援していきます。
- 地震から早11日