*はる*さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/29 13:12
- 祝日らしいですが
-
- コメント(4)
- 閲覧(45)
-
-
- ついに飲みたかった『マキノジン』飲んだ!
しかし私は飲んべえじゃないです(笑)
_(┐「ε:)_
マキノジンHPヨリ説明↓
『「マキノジン」は、司牡丹酒造の所在する佐川町出身の世界的植物学者、牧野富太郎博士にちなんで命名。キーボタニカルに、牧野博士が妻の名前から命名したスエコザサを使用し、高知県産のグアバ、ブシュカンやショウガ、ハーブなど全12種類を、司牡丹の焼酎に漬け込んで蒸溜しています。 マキノジンを蒸留した場所はもともと、牧野富太郎博士の生家があった酒蔵岸屋の跡地だったいう運命に導かれ、その地を「マキノ蒸溜所」と名付けました。』
牧野富太郎関連のお酒。
コレ読んじゃったらどんなのか興味湧くでしょ。
うちの祖父も高知の酒豪の血が入ってて私にも高知の血が少し入ってるけど…
_(┐「ε:)_
ジンは、他にエシカルLASTが好きだ。
ジンは本来、薬に分類もされるお酒で、炭水化物を含まない。
マキノジンHPのレシピ参考に、
生姜シロップとソーダ割にして飲んでみました。
コレは美味いっ
_(┐「ε:)_
私、ビールとかよりもこういうちょっと癖ある方が好きなんですよね。
ビール全く飲まないので…
瓶がお洒落だからピアノに乗せてみた(笑)
雰囲気でる?
_(┐「ε:)_
昨日
カラオケで知人がゲスキノコの『オトナチック』『ロマンスがありあまる』とか歌ってくれたのですが、今までゲスキノコの歌は聴かず嫌いだったのがわかりました(笑)
オトナチックとロマンスの歌詞と旋律好きです(笑)
当時はゲスキノコ凄い叩かれてたもんな…
_(┐「ε:)_
そんな中でもずっとゲスキノコを評価してた玄ちゃん…
さすがですわ。
ゲスキノコ文春騒動からもう10年近く?
時間流れるの早いね。
昨日は午前様になれず帰れた。
私何やってんだろうなぁ。
- ついに飲みたかった『マキノジン』飲んだ!