日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/4/10 23:37
- リフトは展で駄目ぢゃん!
なんぢゃコイツ
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- 新しく人が入社した…元鳶職の人……だと聞いたんぢゃけど………体型はお世辞にも痩せ型……とは言えんおデブさん……
初日はリフトは乗せられんから……取り敢えず…返却品をやらせる、名前は 本名は出せないから、あだ名を『カマキリ君』にしとこう……
何故か?……入社して鳶職をしてた時に着てたと言う、緑色のニッカポッカを着て来たから……
太目のカマキリ君だな…
そのカマキリ君に1週間目位からフォークリフトに乗せた…重機は乗れる…と聞いてたから、重機が乗りこなすンならフォークリフトも乗りこなす…ぢゃろうと場内長さんと話し合い乗せた、 まぁ~慣れないせいもあるんぢゃろうけど慎重に乗る太目のカマキリ君………しかし………ちぃと変!普通…2週間目、3週間目と経っても、一向に上達せん!……重機の方が難しいはず…ましてやフォークリフトはレバーは3つ…アームの上下とマストの上下、ツメの上下…後は前進のシフトとローとセコのシフト……重機を乗っていた…にしては………
おまけに作業が…なンか遅い!…
……職人さんも同じ様に言う……今日なんか『重機は乗った事はあるんぢゃけど…リフトは乗った事はないけぇ~難しい!』……内心…(ハァ?!前は少しだけ乗った事ある…って言わなかったか??)と思いつつ聞き流した、ワシが『前の職場ではショベルカーに乗って作業した事があるけど…ショベルカーはホンマ馴れるのに苦労したでぇ~
』と言うと太目のカマキリ君が『俺もショベルカーに乗って作業をした事があるけどまだショベルカーの方が簡単だったでぇ~
』と言った………その割りには……下手だよな……太目のカマキリ君……
あンたは一体何の職業ぢゃったんぢゃ
昨日は太目のカマキリ君が子供の頃親父さんは船乗りでオーストラリアの方へ何回か行ってて
には居らんかった…って言うし…親戚は警視の親戚が居る…とか…関東に居た時は小沢議員(?)と何回か逢い議員になれ!とスカウトされた!とか…小沢議員(?)から数万の小遣いを貰った…とか…
自衛官の親戚が居て学生時代に誘われた…とか…
何か話を聞いてる内に、『んな事…あるんか??』と場内長のおっさんと顔を見合わせる……職人さんとの会話でも随分と 高經(こうへ)な態度(広島弁)(意味は『大きな態度』)で喋る…何か胡散臭くなってくる…
まぁ~…明日も日記に書いてみよう……
おちまい
(おしまい)
- 新しく人が入社した…元鳶職の人……だと聞いたんぢゃけど………体型はお世辞にも痩せ型……とは言えんおデブさん……