-
-
2017/4/20 19:49
みつるさん
[あいさつより]しばらくぶりに稚内の知人と電話で話をしてましたが、どうやら去年の夏にロシアのお姉ちゃんの話をしてました。僕も青春時代の一時期に仕事で稚内にいたことがありますが、ロシアの女の子とフランスから遊びに来た女の子と会ったりしました。ロシアの女の子は美人だけど素朴だというのは有名ですね。大好きな歌はロシア歌謡のカチューシャやコロベイスク、トロイカが大好きです。ロシア料理のボルシチ、ロシアのこけしと言われているマトリョーシカも大好きですよ。ボルシチは食べたことがありますが、美味しかった思い出があります。マトリョーシカは面白い人形ですね。たまになぜかロシアの話をしてしまう僕です。
-
-
-
2016/2/13 19:52
みつるさん
[あいさつより]今日は名寄の雪質日本一祭りに行きましたよ。ブースは美味しいものだらけでおまけに雪像は魅力的で楽しい祭りですね。ただ夜の天文字焼きが時間がなくて見れなかったのは残念です。稚内の石崎かまぼこ屋さんが出店してくれたのも嬉しかったです。
-
-
-
2016/2/13 10:24
みつるさん
[あいさつより]名寄のエンレイホールには他には一度でいいから稚内出身の二人組のSE-NOかガリレオガリレイバンドが来てライブしてくれれば嬉しいなと思いますね。ガリレオガリレイバンドは僕にはあまり接点が少ないですが、SE-NOは僕が仕事で稚内にいた時にSE-NOの父親にはよく会ったりしてましたよ。腰が低くて感じの良い父親なのが印象ですね。母親もとても良い母親でしたよ。去年稚内に三回行きましてお世話になった人達の挨拶まわりに行きましたが、稚内の人は東京や横浜には憧れで遊びや仕事で行ってもやはり稚内が一番大好きなのを見て嬉しく感じました。今日は名寄の雪質日本一祭りで遊んできます。
-
-
-
2016/2/6 16:42
みつるさん
[あいさつより]明日は名寄のエンレイホールに奥華子のライブに行きますよ。今度の12日から14日までの三日間は名寄の西條近くの南広場 の雪質日本一フェスティバルが楽しみです。出来ればついでに13日の稚内駅前のアーケードの稚内北星大学関連のコーヒーフェスティバルも行きたいけど時間がないから名寄の祭りを思う存分楽しみます。稚内は2月下旬の土日の犬ぞり大会に行きたいですね。俺がいた時の稚内北星短大と今の稚内北星大学なら今の方が色々やってるなと感心してます。
-
-
-
2016/2/1 9:42
みつるさん
[あいさつより]ちなみに僕は剣淵から出た時期もありますね。高校卒業して進学で稚内に出たこと、あと就職で稚内にいたことがありますよ。稚内北星大学は学生さんが有意義な勉強してるのを見て名寄の大学生も資格取得の勉強したり名寄を楽しい街にしたりしてる可愛い大学生さん達の姿と似ててもう一度学生に戻りたい気持ちになりますね。名寄の大学に通いで行ってる剣淵の後輩達は一番可愛い存在です。稚内北星大学は短大だった頃にわざわざ進学して卒業した短大が四大化して今に至りますが、今の稚内北星大学は入学試験のついでに受験する特待生試験を受けた成績次第で学費免除か割引やITやまちおこしや地方創生や公務員や観光やビジネスや図書館司書や新聞や広告や映像制作や数学教員や数学関係の仕事とそれぞれの夢の進路に合わせたコースを選択して専門的に学んで卒業後は親元や近くで就職して職場で活躍出来る素晴らしくありがたい大学です。
-