ぽろんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/11/19 16:41
- (°_°)
-
- コメント(3)
- 閲覧(21)
-
-
- 詐欺未遂にあいました。
高齢の母あてに知らない男性から2回まず電話がありました。
2回目は私が対応したのだけど
4年前にうちの地域を担当した暮らしのサポートとかいう会社?
の男性が母にお世話になったから
お礼の電話だという
母が何のお世話をしたんですか?
と聞いたら、
新人だった僕を励ましてくれてーー
インターホン越しにそうされたから
嬉しかったのだそう。
怪しい、、、
私がはっきりと、そうなら母にそう伝えておきますからわざわざありがとうございました!
と言って終わらせたつもりだった、、
が、
3回目の電話は今度は女性から母あてに。
市の給湯器点検がありますから
土曜日(先週)伺いますと言われ
信じた母は約束してしまいました。
私は最近、ずっとギックリ腰と風邪ひいて
発熱していたから
母とはあまり会話していなくて
点検の話を聞いたのは当日。
怪しいと思って、慌てて市役所に電話したら
やはりそんな点検は市ではやってませんとのこと。
やっぱり。
だから着信履歴から暮らしのサポートという会社に
何回かけても話し中。
そんなことだろうとは思っていたら
電話がかかってきた!
今からお伺いしますからと。
私は来られた怖いので
うちは点検してもらったばかりなので
大丈夫ですと断ったら
わかりましたーではいいですーと男性。
私は、もう一度会社の名前教え下さいと
聞いたら、
あーいいです。もう行かないんでーと。
私は再度、でも頼む時がくるかもしれないので
教えもらいたいので言うと
あー変なこと書かれても嫌なんでねーと。
最後まで教えてくれなかった。
高齢の母のフルネームを知っていたので
どこかからの個人情報流出なんだろうなぁ。
暮らしサポート怪しいから
気をつけようねと
母には話していたけど
市からと言われたら、もうそれだけで
信じてしまったらしい。
やっぱり高齢者は狙われるわけだなぁ。
自分が高齢者になっても
絶対騙されないぞ!!
頑張るぞ!
- 詐欺未遂にあいました。