†みわ@†さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/6/10 14:19
    • 人の安楽死
    • コメント(0)
    • 閲覧(24)
  • "アバター"
    • この間、NHKスペシャルで【彼女は安楽死を選んだ】を放送していた。
      彼女は自分らしさを失いたくないとの思い・病気との闘い・家族への負担等色々な思いを考えた上で、スイスの安楽死団体に登録していました。
      安楽死を行っているのは、世界から見るとやはり少ない様ですが、スイスは海外からの安楽死希望者を受け入れている。最近は日本人も増えているらしい。
      このドキュメンタリーを観てから、人の尊厳とは何だろうか?と考えていますが、簡単には答えが出せません。スイスでも何度も国民投票がされたくらいですから……。
      取材を受け入れていたご家族も意見はそれぞれあっただろうが、最後まで本人の安楽死の決断と向き合った姿は今の日本における安楽死への意見・考え方何だろうと私は感じた。もし、現在の日本に安楽死の選択肢があったら難病や病気で苦しんでる方が選択肢の1つとして選ぶ権利を逆に家族は受け入れられるだろうか?
      人間の尊厳とは、本当に何だろう?
      これを真剣に今からでも考えなくてはいけないではないだろうか?
      私は、安楽死の選択が必要でだと思います。ですがそれはスイスの様に本人の明確な意思決定は必要だと思います。しかし家族の同意が必要となると、家族は当然ながら決断に迷いはあるに違いないと思うし、私もそうなると思います。
      本当に難しい議題だと思う。
      今回の取材を受けた小島ミナさんの御冥福をお祈りします。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

†みわ@†さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記