Su~さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/3/17 13:28
- 裏アバ2周年記念アバコン
-
- コメント(3)
- 閲覧(174)
-
-
- コーデ日記 について:
- テーマ「始まり」
~裏アバ2周年おめでとぅござぃます♪~
主催者様々・スタッフの皆様々・サークル参加者の皆々様、2周年おめでとぅござぃますッ!!♪
アバコーデ始めて2年半、未熟者ながらも素敵アバ様方とサークル参加でき、とても嬉しく思ぃます。
様々な素敵コーデに圧巻♪←ホンット、同じアィテム使ってるのに、こぅも違ぅんダ~なんて思ったり♪
テーマゃ指定アィテム等、毎回楽しく組ませて頂ぃてます♪
サクルでこのょぅに楽しめるのも、主催者様ゃスタッフ様、また、サクルメンバーの皆々様が 居てくれているおかげだと思ぃます。お忙しぃ中、ぃっも有り難ぅござぃます。
裏アバコン、これからもますますのご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
ー始まりー
太陽など普通に光っている星の成分のほとんどは水素でできています。
そして、星の中心部では核融合により水素がヘリウムに変化しています。
星が年老いてくるとヘリウムの割合が増え、やがて「赤色巨星」という大きな赤い星になります。
その後、中心付近ではヘリウムも核融合を始め、炭素や酸素など他の原子に変化します。
その後は、太陽ぐらいの重さの星の場合は外側の物質が外へ放出されて小さな「白色わい星」という星になり、その後だんだんと暗くなっていきます。
太陽よりも数倍以上重い星の場合は最後に大爆発を起こします。
このとき、太陽の何億倍、ときには千億倍もの明るさで光る「超新星爆発」を起こして夜空に突然明るい星が現れたかのように見えます。
そして、その爆発で宇宙空間に飛び散ったガスはめぐりめぐって私たちの体を作る多様な物質になっています。
こう考えると、私たちは「星の子供」といえるでしょう。
(星の成分より)
-