カンタロウさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/19 23:51
- 旅、カンパーニャ州、ワイン編①
-
- コメント(2)
- 閲覧(8)
-
-
- 帰国しました。行ったのはイタリアはカンパーニャ州、ナポリに4泊、アヴェッリーノに2泊、いろいろあったけど少しずつ日記書こう!
今回の旅の動機の半分はワイン(笑)なのでまずはそれを
ナポリ入り前にパリ経由だったから、どんなもんかDFS巡り、さすがCDG空港シャンパーニュがいっぱいある
ドゥーツやリュイナールとかもお値打ちズラリ
うぉ~
となりかけ、いかんいかん今回カンパーニャ
…でナポリ入り
ナポリのエノテカはあまり探求しなかったんですが、あるのはマストロベラルディーノやフェウディ・ディ・サングレゴリオとか日本でよく見かける銘柄ばかり探せばもっとあるんだろうけど…とりあえずマストロベラルディーノのフィアーノ・ディ・アヴェッリーノをゲット
そして夜は突撃した店でカンパーニャ三昧
1日目、メニューにカンティーナ名が記載無かったがグレコ・ディ・トゥーフォを注文したらフェウディ・ディ・サングレゴリオのが出てきたぁ別にサングレゴリオ嫌いじゃないけどやぱ大手やなあ~と
2日目の店では、ならばとハウスワインで注文…出てきたぁ大きいピッチャー…激安で激旨…を期待したが、はっきり言って旨くなかった
3日目、やぱナポリ観光地だから当たり外れも大きいだろうと、宿泊先B&Bの兄さんにオススメ聞いて出撃そこはとってもベーネな店でした
リッチョネーロというIGTワインでしたが激旨安
わからんがアリアニコかな~と
適度にタンニンがこなれいい味でした
4日目、マリーザ・クォモのコスタ・ダマルフィ、日本でも見かけたワインでしたが、トライ、ん~まあまあ(笑)かな~
、果実味はしっかりして柔らかい味わいのワインでした
ナポリのワイン感想としては、思ったよりフツーかな~と。
(;^_^A
例えば見たことない地モノがザクザクあるとか、どこのバルクワインも旨くてガブガブ…なんてのを想像してたんだけど
まっ調査不足だったかもしれない
^ロ^;
(アヴェッリーノ編に続く)
- 帰国しました。行ったのはイタリアはカンパーニャ州、ナポリに4泊、アヴェッリーノに2泊、いろいろあったけど少しずつ日記書こう!