ウメさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/10 23:19
- 春、桜、32歳
-
- コメント(3)
- 閲覧(36)
-
-
ウメって中学までは優等生だったのにね
こんばんわ。東京へ向かう電車の中からお送りしております
もうだいぶ暖かいですね。今年も俺をガッチリ守ってくれたダウンジャケットにサヨナラ。ダウン作るために何羽の鳥達が羽を剥かれて裸になるのか考えると感謝の念を忘れることはできないぜ
さて、今日は休みなんですけども
残してきた事務仕事を片付けて夕方には東京へ向かうはずだったのですが
うっかり知らない会場からの電話を受けてしまって
「エンドロール作ってください」だとさ
で、やるかやらないか即答を迫るから強引に電話切って、あんまり怪しいからその会場調べたらば
良くないパターン…
格安プランで提供するタイプの会場でして
安い結婚式を否定する気はないけどさ、そこに勤める人達の常識とかは少し疑ってしまうんですよ
サービスで!とか、なんとかこの料金で!とか、お客様の為に!とか
たいして仲良くないし、もちつもたれた事情もない。お互いに希薄な関係なのにさ。頼めばなんとかなるとでも思っとるのかね。
で、断ると逆ギレが始まる。
っつーかデタラメなブライダル価格のカラクリは、会場がデタラメに上乗せするケースがほとんどなんですよ!技術者の多くはプライド持って働いてるから業界の仕事の価値をちゃんと知ってて常識の範囲で提示してるんです。ぼったくる技術者は同業者から攻められて淘汰されますからね。
てなワケで、その会場へは常識の範囲内+単発だから少し上乗せで提示してみたら
案の定そのパターン。ほんと、嫌になる。
初めて話す顔も知らないやつと言い合いながら折れずにいたら、検討してすぐ折り返すとか言って電話切られて。
全然折り返さないから電話してみたら「帰りました」だってさ。
もしも俺が総理大臣だったら、三角定規の角で百叩きの刑と竹島流しの刑だぜ
んでイライラしながら仕事終わらせて電車に乗ったらこんな時間
東京は暖かいのだろうか
桜見れるかなー