さおりんこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/7/27 2:44
- 子宮生命の危機
-
- コメント(1)
- 閲覧(50)
-
-
- この2年経過観察だった子宮筋腫が、月初めの受診で、とうとう主治医から全摘を提案されました
まだ小学三年生の子供と二人暮らしの母子家庭なので、入院中の子供の生活を考えたら今すぐは無理だと思って、出血が増えるとかの症状が増えるまでは経過観察をお願いしました
でも、うつぶせになると筋腫がある為に腹部に違和感を感じるし、慢性的な足のむくみもあり(素人の考えだけど、腎臓が圧迫されてるのかな?)、再婚する気もないし(お金があれば精子バンクでもう一人産みたかったけど)、何の為にいつまで不快な症状を我慢するんだろう?と思ったら、全摘を受け入れられました。
今、受診している病院では手術を行わないので、希望の病院宛の紹介状を用意してもらうことになりました。てっきり先生が近隣の病院を紹介してくれるもんだと思ってたので、ご自分で探してください、と言われた時には呆然としてしまいました
とりあえず、ネットで調べた病院を明日下見してきます。通いやすさがクリアすれば、月曜日にそこで紹介状をお願いするつもりです。近場の病院は手術はやってないとか、そんな情報を自分で電話して確認するとか、今はそんな時代なのね
あー!
でも、やっぱり、ある日目覚めたら全部夢だった!って、展開にならないかと、未だに願ってしまいます
- この2年経過観察だった子宮筋腫が、月初めの受診で、とうとう主治医から全摘を提案されました