ROBY♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/6/27 10:10
- バランス崩れたボランチ_140627
-
-
山口を使う=細貝を使うことと同じ。
前からわかっていたことだけにそりゃバランスは崩れる。左サイドが強みになっていたのも長谷部の高いフォロー力と攻守のバランス力の賜物。ザックさんはやはりイタリア人。守備 -
- 閲覧(3)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/10/26 9:02
- 10/26 藤浪取ったぁ
-
-
ほんまにでかしたっ
やってくれたっ
甲子園をホームスタジアムにする阪神には、やはり高校野球のスターを獲得しないといけない
和田さん ビッグな仕事 本当にお疲れさまでした -
- 閲覧(47)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2012/10/12 8:40
- 10/12 阪神 西岡帰国即交渉へ
-
-
おなじ過ちを何度繰り返せばわかるのでしょうか。フロントに対し怒りを通り越し、もう何も期待ができません。
本当のファンは勝利以上に若手生え抜きの成長や抜擢を望んでいるはず。目先の勝利にとらわれる事なく長期的プラン -
- 閲覧(24)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/5 9:08
- 9/5 NPB選手会がWBC参加正式表明
-
-
MLBがどこまで譲歩してくれたのか、言葉は悪いがどのような裏取引があったのか
‥など気になる点はあるが、NPB側の断固たる要求を受け入れてくれたことにひとまず安心
王さん長嶋さんの喜びの言葉も嬉しい。 -
- 閲覧(5)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/8/21 15:25
- 8/21 明徳義塾 10年ぶり四強
-
-
投手陣が西君一人という公立校倉敷商はよく頑張った
身体の厚みを増して、大学プロと可能なら個人的には見てみたい子。ほんまにお疲れさま
-
- 閲覧(37)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/8/20 15:42
- 8/20 号泣 桐光学園松井散る
-
-
大会ベストゲームの一つに入るだろう、緊張感ある好ゲーム
感動
個々の能力、投手層の厚さ含めて光星学院にまだ余裕があった。
ただここまで来れたのも松井君の力による部分が大きい。3年生のためにもこの悔しい気持 -
- 閲覧(384)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2012/8/8 11:02
- 8/8 五輪サッカー 日本はメキシコに逆転負け
-
-
完治してない永井を無理に先発。また他の選手も含め完全なコンディション調整に失敗
試合終盤のつなぐのかパワープレーなのか統一されていない共通意識の無さ。全ては関塚さんの采配の無さ
非常に残念 -
- 閲覧(10)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/8/6 14:11
- 8/6 日大三 いきなり難敵・聖光学院
-
-
毎年のことだが…
いや~1回戦から非常にもったいない組合せ
ミスの無い好ゲームを期待 -
- 閲覧(20)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/8/3 10:01
- 8/2 阪神 捕手だけ世代交代が進まないわけ
-
-
捕手だけ??
いやいや、全ポジションにおいてしっかりとした世代交代は進んでない目の前の勝利だけに必死で外からの補強ばかり
本当のファンは生え抜きの活躍を期待する。その為の負けはある程度我慢できる。長期的プ -
- 閲覧(9)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/7/23 9:30
- 7/23 vsU-23メキシコ 日本五輪代表
-
-
スペインと並ぶメダル候補のメキシコ相手に、1失点且つ勝利は非常に素晴らしい。ボールウォッチャーになり振り回されていた以前よりもディフェンスが明らかに落ち着いたね
これをピークにせず、しっかりとコンディションを整えて初戦スペインに挑ん -
- 閲覧(7)
- コメント(0)
- [詳細]
-