イオナズンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/1/2 21:04
- 「俺の教室にハルヒはいない」
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 何か久しぶりですね、日記書くの…
近況報告することは特にないです。せいぜい、宿題終わらせなくてはならないけど終わってないぐらい。
昨日、「最近ラノベ読まずに溜め込んでるなー」と思い、日記の題名にある本を読みました。新井輝先生が描く、涼宮ハルヒとはほとんど無関係な作品です。
読んでない人は「ハルヒのパクリだ」と、読んだ人は「ハルヒ全く関係ないじゃん」と批判されがちな作品ですが、後者に関しては実際その通りなんです。
「ハルヒ」は恐らく、【日常では決して起こらないようなファンタジー的青春】を意味しているように思えます。作中では、ハルヒの座っている席にハルヒはいません。
ハルヒの放った有名な一言、「普通の人間には興味ない」。主人公はその普通の人にあたる人物。様々な普通じゃない、つまり特別な人と出会い、自分に対して悩みや疑問を抱えていく。そんな作品に俺には見えました。
また、この作品はサブカルが中心となっていて、それで溢れています。ハルヒや瀬戸の花嫁から、Toheart2、仮面ライダー、声優など様々。元ネタを調べながら読むのもおもしろそうですね。
新井輝先生の作品だけあって、ラノベと少しかけ離れているようにも見えますが、おもしろいと思います。
- 何か久しぶりですね、日記書くの…