☆タマゴ☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/1/28 13:50
    • 6って出るんスかね? な(月)
    • コメント(2)
    • 閲覧(19)
  • "アバター"
    • 先週辺りから VFの次回作の噂を耳にします

      有名プレイヤーのブログにそんな話が出たとか 何とか…

      アタシも出たら嬉しいですが その話は出して欲しいプレイヤーの願望なんじゃないかな? と思いました
      (渇も噂に過ぎないと断定してます)

      現在稼働中のVF5 今年で7年目になりますか?

      バージョンUPを重ね 現在のサブタイトルが【ファイナル・ショーダウン】

      副題が示す通り FS以降のバージョン変更は無ッシング

      何年か前からSEGAはVF5以降の開発をしないとの話を聞いてましたが 割と素直に受け入れてましたね


      ゲーセンからVFが撤去されたら アタシはゲーセンに通う動機を無くしますね

      他の対戦格闘ゲームも弄ったりしましたが…

      どれも萌えませんでした

      演出が過剰であったり ゲームバランスが偏ってたり 背景や動機付けが安っぽく見えたりと

      こんな大風呂敷を拡げ 収集が付くのか? と他人事ながら心配になるタイトルもあります
      個々のクリエイターの実力は高いでしょうし 良い仕事してると思いますが

      アタシは『大げさが嫌い』なのです

      ゲームに限らず創作は押並べてフィクションですから 嘘が前提としてあります


      それを起点としても よりリアルさを目指すモノだと理解してます アタシの好きなアニメ監督の云う『地続き感のある設定』
      (将来有り得そうな 現実と空想とに繋がりがある の意)
      が肝要だと思う訳です

      空想に幻想 妄想も結構ですが アタシの様な中年も引かない様なゲームを作って欲しいモノ

      詳しくないのですが 女子高生位の子がですね?(萌え系の絵柄と云ったら解りますかね?)

      殴ったり蹴っとばす格闘をやらせても どう頑張っても違和感は消せないんですね
      (可愛らしい声で『やぁー』とか『とぉー』とか…実際闘いのエグさは無く ママゴトのような演出です)

      それが良いと云う人もいますが アタシは違和感処か萎えます
      (例えるなら【北斗の拳】の登場人物に【プリキュア】をさせる位の違和感を感じます)

      あくまでアタシ個人の見解ですが 受け入れそうもありません

      アニメ・ゲームが好きで 同年代の方より かなりストライク・ゾーンの広いアタシにも


      無理ですね


      あと チャンバラもあります(剱闘のコト)

      得物(武器)で戦うゲームは 侍や忍者の好きな外人には受けそう

      アタシもチャンバラは嫌いではありませんが 対戦格闘ゲームに不向きと思います

      得物のリアルさが 演出を派手に臭くしてます

      少年漫画系の必殺技の好きな人には堪らないでしょうが アタシの好みに合いません


      次回に続く…鴨?

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記