きむさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/24 0:35
- 偉人職業別特権
-
- コメント(0)
- 閲覧(42)
-
-
芸術家(茶人、歌人など)
【芸術品】親密な武将(5人まで)に芸術品(政+2)を授ける。
【名声】特定大名から支援(毎日収入-100)を受け、かわりに…
商人
【御用商人】大名家一つの御用商人となり、その大名家の収入を1日あたり300増やす。
【武具】親密な武将(5人まで)に武具(武+2)を授ける。
【書物】親密な武将(5人まで)に書物(武以外の能力値どれか一つを+1)を授ける。公家
【官位】親密な武将(5人まで)に官位(政治+2)を授ける。
【朝敵指名】大名家から収入50000をもらい、その大名家の指名した大名家を朝敵に指名する。神官
【神の加護】親密な武将(5人まで)の能力値一つ(89未満)を+1
【神官軍団】戦に関わる能力を設定したい…
僧侶
【仏の加護】親密な武将(5人まで)の能力値一つ(89未満)を+1。
【僧兵】神官軍団と同じ能力
巫女
【神の加護】
【仏の加護】宣教師
【洗礼】親密な武将(10人まで)の能力値一つ(89未満)を+1。但し、対象武将は入信するものとする。忍者
【変装】別の職業に変装できる。変装の際は名前の後に、()で変装する職業を書くこと。
【戦忍】
【暗殺か盗難】鍛冶職人
【武具】
【火急武装】医者
【施術】
【薬】