がんちさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/10/14 0:27
    • とある請求書
    • コメント(3)
    • 閲覧(80)
  • "アバター"
    • とある請求書 (^-^)


      あるところに少年と母親だけで暮らしている家族があ りました。 少年と母親は助け合い、貧しいながらも楽しく暮らし ていました。

      でも、少年が小学5年生のトキにクラスでこんな話が でました。 「お小遣いいくらもらってる?」…少年は貰っているは ずもなく、黙って話を聞いていると、ある子供が言い ました。

      「僕ね、お手伝いをしたらお小遣いがもらえるんだ。 この間もプラモデル買っちゃった!」…少年は思いまし た。

      「そうか!僕も毎日お手伝いしてるから、お小遣いをも らおう!!」

      少年は家に帰り母親に

      【請求書:お風呂掃除:300円 洗濯:300円 部屋の掃 除:300円 合計900円】

      と書いた紙を渡しました。 母親は暫く黙って 「何に使うの?」 と訪ねました。 少年は 「みんなが貰ってるから欲しくなったの」 と答えました。 母親は悲しい目をしながら 「ゴメンね。うちには、お小遣いをあげる余裕はない んだよ」 と返しました。 少年は 「なんで?僕はちゃんとお手伝いしてあげてるじゃな い!!」 母親は 「してあげてるって気持ちで今まで手伝ってくれてた のかい?お母さんとあんたは支えあって来たんじゃな かったのかい?」 とまた悲しそうな目で言いました。

      少年は家を飛び出しました。 少年は納得できません。 「僕は働いたのになんで…」 辺りも暗くなってきて、少年は心細くなり、家に帰る ことにしました。少年が罰が悪そうに家に戻ると母親 がいつも通り「おかえり」と言って夕飯の準備をしてい ました。

      少年は黙って家に入りました。 夕食のトキも会話はありません。少年は「ごちそうさ ま」と一言だけ言って、自分の部屋に行きました。

      すると机の上に何か載っています。 900円です。 そして隣には紙が。

      【請求書:夕食:0円 熱が出たときの看病:0円 忘れ物 を届ける:0円 合計0円】

      と書いてありました。お母さんが今まで自分にしてき てくれた事が一気に頭中に溢れてきました。 そして紙の最後に【これだけしかあげれなくてゴメン ね。】と書いてありました。 少年は初めて支えあうことの意味を知りました。

      次の日母親が起きると食卓の上に少年からの手紙が。 【お母さんへのお小遣い】それと一緒に昨日の900円 も入っていました。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

がんちさんの
最新日記

がんちさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記