日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/4/15 11:02
- 出し子ってさ
-
- コメント(19)
- 閲覧(123)
-
-
-
最近、気になってる事があるですだ。
振り込め詐欺の【出し子】って言葉ですだけど、こういう言葉は誰が作ってるんですだろ?
この犯罪は、ATMが出来てから発生した言葉だと思うから、そんなに古くないと思うんですだけど、昭和初期とか戦後の感じがしてしまうんですだけど
【出し子】って、警察側が付けた呼称なんですだろか?(それだったら妙に納得出来るですだけど)
初めて振り込め詐欺やった人が【出し子】って呼んでたんですだろか?
そんとき【お使いさん】とか【引き出し係】とかって呼んでたら、今、そう呼ばれてたりするのかなー?
どっから発生したんですだろ?
そんな事気にしながら映画観たですだ。
【ブラインドネス】
【ソウ5】
【1408】
面白かったですだ♪
-