リウさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/8/30 18:38
- きたろう噛まれた(;人;`U
-
- コメント(6)
- 閲覧(38)
-
-
- 700gのきたろうに
8000gのもなか父ちゃんが
噛みつきました(;人;`U
きたろうが来て19日目
もなか以外のペキ達とは遊んだりするよーになって
特に女の子のよつ葉と愛葉は母性があるのか、きたろうのお世話をしたり
もなかは犬に興味が無い変わった子だから見てるだけだけど、きたろうもペキ達と一緒に仲良し家族になれそうで良かった(*´人`*)
…と安心していたのが間違いだった、100%飼い主の責任。もなかだけは気を付けなければいけないって分かっていたはずなのに
おっとりペキ達に対して、ちょっと気が強いオレ様なきたろう君
もなかをナデナデしていたら、ヤキモチなのかもなかに向かって
ワンワンワンワン(・人・´∪
何度も吠えるきたろうに
もなかが「グルルル」って怒り始めたので、
まずいな、きたろうに吠えるの止めさせないと(・ω・`)
と思った瞬間、遅かった…
もなかがきたろうにガブッ
きたろうが「キャンキャンキャン」って泣き叫んだので抱き上げたら
…このへん必死過ぎてあんまりよく覚えてない(;人;`)
きたろうが口から血を溢れさせていて、口の中も真っ赤で、床にもテーブルにも服にも血が飛んで…
思った事は「きたろうが死ぬ」って事だけだった。
お母さんと泣きながら、警察がいたら捕まるであろう荒い運転で飛ばして1番近い獣医さんに駆け込みました。
きたろうは鼻を噛まれて穴が空いていました。
でも手術の必要は無し、命の危険も無いとの事…。
注射を2本打って薬を塗ってもらって飲み薬をもらいました。
こんな小さい子に痛い思いをさせてしまった…きたろう本当にごめんなさい。
もなかは悪くない、飼い主が全て悪い。
体の大きい犬が小さい犬を噛みころすなんて珍しい話じゃない。
目に歯が当たれば失明だってする。
大丈夫だろうなんて思った自分が本当に馬鹿だった。
もう絶対こんな事が無いようにする。
もしお母さんがいなかったら、無免の自分は獣医さんにすぐ連れて行く事が出来なかった。
東京では免許なんて要らなかったけど、那須ではそうはいかない。
愛犬達に何かあった時に1人でも獣医さんに行けるよーに、秋から教習所に通って自動車免許取得がんばる(*`・人・´*)
- 700gのきたろうに