びえりさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/10/18 22:11
- ┐('~`;)┌
-
- コメント(6)
- 閲覧(65)
-
-
- 前回のリフォーム日記の続編となりますが、このままでは良くないと思ったので監督にチームを辞めると伝えました。
こんな気持ちじゃあの人(キャプテン)と気持ち良く野球出来ないし、周りに申し訳ないから辞めると。
監督は残念だけど理由が理由だから仕方ないと了承してくれました。
でも話の筋としてアイツ(キャプテン)にも辞めるって伝えろょ?と言われたので、嫌々ながら電話したんです。
洗いざらい全てを打ち明けました。
アナタは2ヶ月で終わると言ったリフォームが一年経った今でも終わらないし、嘘までついた。親父が何十年と働いた退職金でこんな事をされたんじゃたまらないし、悔しい。
だからアナタと気持ち良く野球は出来ないし、したくないので辞めます、と本当に穏やかに言いました。
さて、問題です
この後キャプテンは何と答えたでしょう
①そうか…そうだよな悪かったよ
②いやいや、野球は切り離して考えようよ
③何?納得できないの、リフォームの件が?じゃあ出るとこ出てキッチリ話し付けるべ
答えは…③です。
驚くべく事に裁判しようって言ってきたんです。
そっちが最初に裁判するって言ってきたんだから、とまで言ってきました。
何でこんなにも強気なのかというと、俺の親がもう訴えないとわかってるからだと思います。
もしくは俺を挑発して、ケンカまがいにしてリフォームに来なくする口実にしたかったんだと思います。
どんな会話を交わしたかは長くなるので割愛しますが、親に揉めてリフォームに来なくなるのだけはやめろと言われていたので、一応円満に事を納めました。非常に気分が悪く、全然スッキリしてないけど、今でも
多分人生でワースト3に入る出来事でしょう。
6コ上で、姉貴の同級生で、俺が幼稚園の時から同じチームで、家族ぐるみで付き合いのある人にこんな事されるんだから。
っていうか、俺の両親もおかしいと思った。
前金で支払ってるとはいえ、何で未だにあの人にリフォームしてもらいたいのか理解できない。
それを今朝言ったら、最後までキッチリやってもらって、わだかまりなく関係を切りたいそうです。
…理解できない
誰がどう考えても訴えた方がいいのに、絶対勝てる裁判をしない両親。
そこに付けこんで自分を正当化して開き直ってるキャプテン。
俺は何がしたくて、どうすればいいのかわからない。
もう何か色々考えんのが嫌になってきた。
愛するドラゴンズが優勝したけど、それすらどーでもいい。
一人で旅がしたいです。
- 前回のリフォーム日記の続編となりますが、このままでは良くないと思ったので監督にチームを辞めると伝えました。