D.Hさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/24 8:00
- 映画2本
-
- コメント(3)
- 閲覧(64)
-
-
- 金曜日は夜勤明けにジブリの『コクリコ坂から』を観た!
翌年に東京オリンピックを控えた、1963年の横浜。古いものを壊し、どんどん新しいものを作っていこうとする気運のなかで、横浜のとある高校でも老朽化した文化部部室の建物「カルチェラタン」の取り壊し計画が持ち上がる。そんな騒動の中、学生たちを率い、部室棟を守ろうとする少年・俊(V6岡田君)と、高校に通いながら下宿宿を切り盛りする働き者の少女・海(長澤まさみ)が出会うというストーリー。
どういうストーリーか知らないまま観にいった
最初カルチェラタンってなんなのか、海がなぜ旗を毎日あげるのかがわからなかったが段々意味がわかってきてその世界観に引き込まれた
ファンタジー要素は一切なく、まさにリアルを描いていたので子供向きではないけど、少年と少女が少しづつ惹かれ合っていく様は心があったかくなる感じで楽しかったな
つづいて昨日は『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』の3D吹き替え版で観た
ハリーポッターの最後という事で超大作だったなやっぱり3Dの映画は日々進化しているなって思った
8作も続く映画なんてハリーぐらいだろうな。10年続いた映画もやっと終わりを迎えた。最初からまたみたくなりました興行収入もすごい事になりそう!
来週は『カーズ2』、『トランスフォーマー・ダークサイドムーン』と3D映画で楽しみなのが続くから忙しい
- 金曜日は夜勤明けにジブリの『コクリコ坂から』を観た!