まっつんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/10/16 1:41
- I
粉紀行
二日目
-
- コメント(4)
- 閲覧(38)
-
-
『リンク:粉紀行一日目』のつづき
で、翌日に岩ちゃんの大将に本場の明石ダコを使っている美味しい玉子焼の店を教えてもらったので、朝から玉子焼を食べにGO
岩屋神社近くにあるとの事で地元民に道をききながらお店に到着『リンク:ふなまち』
手書きの看板が何かいい感じ『リンク:ふなまち看板』
朝からでも少し並びました
お店に入るなり玉子焼とビール注文
待っている間にもお持ち帰りの予約電話がジャンジャン
朝の10時なのに出来上がりは昼の1時過ぎとのこと
明石の人はどんなけ玉子焼好きなんや
と思っている内に『リンク:ふなまち玉子焼』登場
早速、一口と思い口に入れた瞬間に…
んっまい
生地がなめらかでトロットロ~粉と玉子とが良く馴染んでいて焼き具合が絶妙
お持ち帰りを三時間待ってまで食べたい気持ちが分かる
おダシを付けなくても美味しい玉子焼でした
また明石に行ったらこのお店に寄ろう思う
その後、少しブラブラして小腹が空いていたので友達に教えてもらったお店に『リンク:Mumin Papa』
海水浴場にあり淡路島が一望できる絶景のロケーション場所にあり住みたくなった『リンク:ガーリックピザ』とビールのセットを注文
ピザはナンみたいな形だったけどピザ生地は香ばしくチーズがメッチャクチャ美味しかった濃いチーズだったからワイン飲みたくなった
写真にも写ってるけども『リンク:ビアグラス』の取っ手が象のレリーフになっていて凄いリアルだった
売っていたら即買いだな
良く食べ呑んだ二日間でしたが帰宅しても近所の鉄板焼屋でまた粉物を『リンク:眞田のもんじゃ』
粉物三昧で良いリフレッシュになりました
久々に携帯イジッテ親指疲れたから少し呑んで寝~ようっと