セブンブンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/3 1:44
- 雪、やたら降りませんでしたか?
-
- コメント(2)
- 閲覧(72)
-
-
-
コピペランドへようこそ…と、いいつつも、最近、いいネタが無いんで、シャリ(オリジナル日記)でも書こうかと思ったわけです。コピペ(多少、手を加えるが)ばかり書いているので日記ってナンナン?何書くん?って感じですけど…。―――――――――――――――雪、降りませんでした?うちの方は、ちっこいのが舞った程度でしたが、クルマには積もっちゃいました路面はいつもどぉーりなので、スタッドレスも履いたし、20時からドライブに行ったんですよ。したらね、広島県運転免許センターの辺りの道、凍結してんの。もう、普通に走ったんじゃカーブでズルッズル滑っちゃって、やばいの。みんな30km/hとかで走ってるわけ。まぁ、それを、島根県方面へズンズン進んで、三段峡を越えたあたりに、板ヶ谷チェーン着脱場ってのがあってね、街灯があるから、ナイター設備がしっかりしてるわけです。だだっ広い駐車場に雪が積もって、雪ドリしてきました。駐車場内で、雪が深過ぎて、5回もクルマ、スタックしちゃって、その度に素手で雪かきして、脱出して、またグルグルドリドリ遊んで、帰りました。帰り道は、なんか滑る事に慣れたので、圧雪路を50km/hくらいで駆け抜けて帰りました。それでもカーブではズルズル滑りますけどね滑った時にブレーキ踏むと、余計とんでもない事になるので、アクセルを軽く踏んだまま、ハンドルを滑った方向にきると、スムーズです。橋の上と、トンネルの入口と出口はよー滑るので、カーブしてたとしても、ハンドルは真っ直ぐで走った方がいいです。信号待ちからの発進、滑りまくりますけど、んな事は気にせず、発進しましょう。後輪駆動のクルマは、『滑らさずに走る』のは、一番苦手ですが、『滑りながら走る』のは、一番スムーズに行くクルマの駆動方式ですから(・∀・)スンスンスーンしましょう
-