森のくまさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/8/20 17:03
    • 言葉を忘れた
    • コメント(0)
    • 閲覧(10)
  • "アバター"
    • 久しく広島に帰ってない。両親の墓参りにも行きたいけど、県外移動の自粛を…って、うるさくて。


      会社からも止められてるし、高知県に実家がある同僚も帰省できなくて、今年はお盆でも仕事に没頭してた。


      今の仕事は、楽だから続けられる。


      朝はめちゃくちゃ早いけど、日が沈む前に家に帰れるのが、唯一良いところ。


      久しく広島に帰ってないと、広島弁を忘れちゃうもんだね。


      三河に住んでても、三河弁丸出しにはならない。


      言葉の端々で、「じゃん・だら・りん(三河弁の代名詞)」が出ることはあっても、ネットで広島弁を検索しないと思い出せない方言があったり、色々と悩むところがある。


      前の岐阜の会社にいた頃は、広島市出身のおじいさんがいたから、その人と話をしてる時だけは広島弁を使ってたんだけど、周りにいる人にはきょとんとされてたのを思い出す。


      奥さんと話をしてても、最近は尾張弁がほとんどで、広島弁はめっきり使わなくなった。


      奥さんは、名古屋市出身だから、仕方ないことだと諦めてる。


      でも、なんだか寂しいよね。


      地元に帰りたい気持ちはあるけど、仕事がないのは困るし。


      この際、自分で開業すべきか悩み中。


      ふるさとは忘れたくない。


      でも、一旗あげるまでは帰らないと決めたし、母さんとの約束を果たすまでは、地元に帰って来るなと言われてるし。


      でも当事者は、すでに亡くなってる。


      一体、どうすればいいのか、わからなくなる。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

森のくまさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記